

ママリ
うちは小2ですが、1年生の時はそんな感じでしたよ☺️
同じ園出身の子も1人しかいなくて(さほど仲良いわけでもない笑)たまたま近くにいる子と喋ったりはしても、固定のメンバー(?)はいないようでした🤔
1年生の3学期〜2年生になったあたりから、誰々と仲良いみたいな話を聞くようになりました🌼
ママリ
うちは小2ですが、1年生の時はそんな感じでしたよ☺️
同じ園出身の子も1人しかいなくて(さほど仲良いわけでもない笑)たまたま近くにいる子と喋ったりはしても、固定のメンバー(?)はいないようでした🤔
1年生の3学期〜2年生になったあたりから、誰々と仲良いみたいな話を聞くようになりました🌼
「ココロ・悩み」に関する質問
もうすぐ一歳半になる息子が居ます。 思いどおりにならないと噛みつくようになり 今日思いっきり噛まれ手首は血管のところだったので腫れており 二の腕のところは内出血しました。 かなり痛いしマジで泣きそうになりまし…
自分の話です!母子家庭で姉弟3人でしたが、母親がご飯代とお金置いていくのは普通じゃなかったんですね…それが普通だと思っていたので大人になって気づきなぜか今更ショックになってます😔母親が出かけるときもあるし、出…
子供に優しくできません。 グズグズしてると凄くイライラします。 グズグズする時って、何かうまくできなかったり、疲れてたり眠かったりお腹減ってたり体調悪い時なのに。 優しく声をかけるだけの事ができない。 2歳…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント