※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
妊活

人工受精は排卵日に行うのでしょうか。7月16日に卵胞20mmで注射をし、7月17日に人工受精をしましたが、排卵予想を確認し忘れました。

人工受精は基本的に排卵日に行うのでしょうか?
7/16に卵胞20mmで排卵促す注射を行い
7/17に人工受精しました!
7/17人工受精時はまだ排卵してないからタイミングバッチリと先生に言われたのですが、実際いつ排卵予想か確認するのを忘れました💦

コメント

ままり

排卵を促す注射をしているなら注射後、48時間以内に排卵するはずですよ!

17日に人工授精されていますし排卵時には精子がいる状態なので先生が仰る通りタイミングはバッチリだと思います👌

私もその方法で妊娠しました!

  • ままり

    ままり


    大体は排卵日前に人工授精される方が多いと思います!

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます☺️
    だいたい排卵日前日なんですね!
    ということは18日が排卵日の可能性が高いと言うことですね!
    教えて下さりありがとうございます✨

    ままりさん何回目の人工受精で授かりましたか?

    • 19時間前
  • ままり

    ままり


    そうですね、18日が排卵日の可能性高いと思います😊

    3回目の人工授精で妊娠しました!

    • 6時間前