※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の女性が寝つきが悪く、背中の痛みを感じています。寝つきを良くする方法と背中の痛みを和らげる方法はありますか。

3 1週初マタ妊婦です
妊娠後期になってから寝つきが悪いです。
眠いはずなのに眠るまで時間がかかります💦
寝つきが良くなる方法はありますか??
また、シムス位で寝ているんですが、朝起きるて背中が痛いです😓背中の痛みをなくす方法もあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそれまでシャワーだけだったのを、湯船にきちんと入るようにしたら寝つきが良くなりました
38度のぬるめのお湯に15分入ってました🛀
暑いな〜という時は我慢しすぎず半身にして、あがる2分前からは首までしっかりつかってから出ることを心がけていました。
また、すぐに水分補給ができるように水筒に常温の水を入れて風呂の出口に置いておきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたしもずっとシャワーだったので湯船に浸かって見るようにします🫶

    • 7月30日
ぽてと

寝る時に、睡眠BGMをYouTubeで流してました!割と寝付き良くなりました!
背中痛いですよね😭
シムス位とか左向きがいいとか、あれこれ考えず楽な向きで寝るようにしていました!(私は元々右向きで寝る人で、左向きが推奨されているので頑張りましたが、かえって辛くなったので、右向きにしちゃいました!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦前は睡眠BGMで眠れたことなくて、、、妊娠中は試したことなかったので今日やってみます🥰

    • 7月30日
ママリ🔰

わかります〜!
寝つきも悪いし何回もトイレに目覚めて、シムス位で抱き枕かかえないとまともに寝れてませんでした💧
YouTubeでゆっくり解説シリーズを流して、あの無機質な声?を聞いているとよく眠れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもシムス位、抱き枕で寝ているんですが、布団に入ってから 1時間くらい眠るのに時間がかかって、、
    解説動画やってみます💪

    • 7月30日