※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ🔰
子育て・グッズ

中古で購入したベビー服やベビーバスなどの洗濯や消毒方法について教えてください。

中古で購入した、ベビー服、ベビーバス(プラスチック製)、電子レンジで哺乳瓶を消毒するタイプのセット、チャイルドシート、ベビーカーなどなど…

みなさんどのようにして洗濯or消毒されてますか?

初マタで色々不安で、ぜひ参考にさせてください🙌🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

色もの洗濯は通常通り、色落ちしないものは漂白剤、哺乳瓶関連はミルトン、おもちゃなどは食器洗いで洗ってました。アルコール類だとダメになりそうなものは次亜塩素酸のスプレーが使いやすいです。
中古なんて!と気にする方いますが、哺乳瓶すら新生児の入院の時点でみーんな病院の使い回しのもの使っているので産まれたてから使い回し使ってるし、児童館や保育園でおもちゃも使い回しを使っていると思えばほとんどのものに関して中古でも問題ありません😊👍

  • ぺこ🔰

    ぺこ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かに、哺乳瓶すら病院の使い回しですもんね!
    第一子ということもあり、全て新品で揃えた方が良かったのかなと悩んでしまうこともあったので、そういったお言葉を頂けてホッとしました☺️✨
    ご情報、参考にさせていただきます!
    ありがとうございました🌼

    • 8月6日
🐰🍒

お下がりで服とか哺乳瓶とかもらいました😅
服は正直うちの匂いになればあんまり気にならないので洗濯のみです。
哺乳瓶とかは漂白剤につけてたかなーと思います!
チャイルドシートはファブリーズみたいなのかけて天気干ししてましたがシミが気になって結局使うのやめて買いました、ベビーカーもです。

  • ぺこ🔰

    ぺこ🔰

    コメントありがとうございます。
    第一子ということもあってどうしようかと悩んでいましたが、使っていくうちにきっと気にならなくなりますよね😂
    情報、参考にさせていただきます!
    ありがとうございました✨

    • 8月6日