※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が強迫性障害になった方はいらっしゃいますか?我が子は同じ行動を繰り返しており、2週間続いて不安です。完治までの期間や通院について教えてください。

子供が強迫性障害になった方いますか?
我が子は同じ行動を何度も繰り返し報告します。
小児科では過剰に反応せず、スルーするように言われました。

もう2週間も続いてて不安です。
いつ頃完治して、病院等に通院したか教えてください。

コメント

じゃじゃまま

何かの不安から始まってると思うのですが、心当たりはないですか🥺
強迫性障害などは不安症の一種なので、お子さんのふとした不安から始まってる可能性が高いです。
完治を焦らず、見守りながらお子さんの気持ちを受け止めて行ってあげるといいかと🥺

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    小1なので学校のストレスで泣いて話すようになって、終業式後からは現在の症状が続いてます。
    特に絶対これ!という原因よりかは、日々のストレスかなと思っております。
    焦らないで見守るのが1番ですが、先が見えず私が不安になってしまいました😔

    • 9時間前
  • じゃじゃまま

    じゃじゃまま


    そうでしたか。。お子さん頑張られたんですね🥹
    夏休みの間にリラックスして楽しく過ごすことが回復の近道だと思います😊

    でも学校が苦手なんだとすると、また夏休み明けるとストレスで、となりそうなので、学校と連携してどうして行くのか、を検討されるといいかと思います🥹

    先は見ない方がいいです、そうなると焦ってしまい今のお子さんが求めてることが見えなくなります🥺
    何とかしたい気持ちが先走ってそれが無言の圧になったりもします。
    うちも娘たちが学校に慣れず不登校でして、こちらの思うようにはならないことを痛感しております。
    子どもの気持ちを尊重し、今を楽しく過ごす、を意識されると良いですよ😌✨

    • 5時間前