※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

家庭内別居、この状況どう思いますか?家賃は旦那ですが、その他生活費、…

家庭内別居、この状況どう思いますか?


家賃は旦那ですが、その他生活費、子供にかかる費用は私。
朝は遊びに行き、夜は日付が変わるくらいまで不在の
ことが多いので育児家事は私。
たまにふらっと帰ってきた時、私が仕事の土曜日は
育児というより、子供たちと遊んでくれます。
会話もなく、食事も共にしない。
半年以上前からこの状況です。


正直いなくても良いし
完全に気持ちが冷めてしまって
復縁しようとも思えない状況なのですが
離婚する必要もないのかな?と思い
ダラダラきてしまっています。
本当は暖かい家庭を望んでいましたが
彼とはもうやり直したいきもちが
全く湧いてきません。


もともと家事育児をせず自分中心。
生活費を入れる事を拒む。
働きたくないと言うので私が仕事を増やすと
子供を見るのは金にならん。と言い出す…など
彼に呆れてしまって気持ちがどんどん離れていきました。


離婚する勇気が持てたら
もしかしたら別の人と新しい暖かい家庭を
築くチャンスがあるかも、と思うと
今の状況を抜け出さなければ…と
思ってはいます。


離婚に踏み切れない理由は
情があるからです。
子供たちと話したらかわいそうかな?と。
あと、離婚する、という事に勇気が入ります。


子供達は旦那がいなくても
私が幸せにできると信じているので
そちらの心配はないです。
パパがいない中でもすくすくと育ち
ママを守ってくれる優しい子達です。





コメント

ちー

家賃以外は全て奥様の収入で賄われているなら……
旦那様、いる必要ないですよね。
『子供を見るのは金にならん』
そこまで言われて、家庭内別居といえ、婚姻関係を続けている意味、ありますか??
何のためにいる?旦那さん……

ままりさんが今の時点で、旦那いなくてもお子さん達幸せに出来る自信があるなら、私なら、さっさと離れて明るい道、選びます。。。