

はじめてのママリ🔰
うちも1人目が10月産まれ
2人目が8月末予定です
9月はまだ暑かったから肌着1枚で過ごさせてたと友人に言われたので特に何も用意してないです😂

ままり
上の子2人、8月後半産まれです🌻🍉
洗濯の頻度にもよりますが、汗かく+漏れる+吐き戻しでお着替え多いので肌着は10着は用意しました!
半袖の洋服はほぼ出番なしで秋になりました。
今回は肌着10着以上、半袖の服は2着、薄手の長袖の服3着くらい用意してます👶🏻
薄手の長袖は秋のお出かけ用ですが、売り場が既に冬物に変わりつつあるので今のうちに購入がおすすめです🥺

☆☆☆
予定日9月頭ですが、恐らく8月末に生まれるだろうなと思い、準備しました🙋♀️笑
うちも上の子(3月4月生まれ)のお下がり着せようと思い、最小限で揃えています🥺
新生児の肌着は毎回2ヶ月くらいまで部屋着で着るので、今回も短肌着と股スナップ付き肌着を3着ずつ買いました!予防接種が始まるまでのお家籠り時期は、毎日それで過ごす予定です😂
あとは、退院着も家にあるのは記事がゴツかったので、薄手のカバーオール1着だけ買いました!
お宮参りとかもそれで行く予定です🥺
あとは、もう、お下がりで回そうかなと思ってます😂
コメント