
義実家敷地内に、わたしたちの家を建てています。旦那は長男で、敷地外…
義実家敷地内に、わたしたちの家を建てています。
旦那は長男で、敷地外に建てることは許されず。
土地の一部をもらう形で、資金援助は一切ないです。
わたしたちが今住んでいるのは義実家から車で5分のアパートになります。
義母が家を建てている業者の方に毎日(工事は二週間前に始まりました)、お茶や食べ物を差し入れていることが昨日わかりました。わたしたちには声がけ一切なしです。わたしたちは土曜日くらいしかいけないけど、そうしよう!と2人で話し合ってました。
同じ立場の方、差し入れ毎日しましたか??
義母がすることについてどう思われますか??
- ブロッコリー(2歳11ヶ月)

ママリ
うちも暑い中の工事でしたから毎日差し入れしてましたし、
義両親は敷地内ではないけど毎日来て義両親からも差し入れしてもらってましたよ!!
家を建ててもらってるので空からそのくらい当然だと思うし自分たちがやらないことをお義母さんがしてくれてるならお礼伝えたほうがいいですよ!

はじめてのママリ🔰
少し違いますが、県外から夫の実家の近くに引越します。(近くとはいえ車で5〜15分くらい)
おそらく、頻繁に工事現場に見に行くとおもいます。父母だけじゃなく兄弟や叔母も😂
そういう家族なので😇
私としては中々見にいけないのでかわりにやってくれるのはとても助かります!施工に圧かけてチェックして!って思ってます笑
でも自分の家で、自分達がやろうと思っていたことを勝手にやられてお金は出さないのに、口と手は出すとかも思っちゃいますよね…
コメント