※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
何とか頑張ってるママリ
産婦人科・小児科

2歳の娘の体調が長引いており、熱や咳が続いています。受診した病院では治りかけと言われますが、再度熱が出ることが心配です。小児科が少なく受診が難しい状況です。心配しすぎでしょうか。

2歳の娘ですが体調が良くなりません。
不安です。読んでいただけるだけでもありがたいです...

19日昼頃発熱 37.8
20日0時半38.9坐薬
20日朝9時39.1 坐薬 
15分後、初めての熱性痙攣(薬が効く前に熱が上がり痙攣に繋がったのだと思います。)、救急車で総合病院へ。
到着した病院で坐薬が効き始め微熱へ。そのまま帰宅。
21日下熱
22〜23日振り返し1日中微熱と熱を繰り返す
24日かかりつけの小児科受診、微熱、咳、鼻水
25日解熱 26日まで咳、鼻水(やっと治ってきたか?)
27日咳、21時37.2 22時半37.8
28日 セカンドオピニオン。風邪の治りかけと言われる
昼寝後38.2夜38.6

この状態です...
普段アレルギーで通っている総合病院があり、基本体調不良の症状での受診は難しいのですが、今回は長引いてるという事もあり明日診てもらえる事になりました。
保育園へは行っていません。
近くにアデノ、コロナ、インフル患者がいないため希望しましたが小児科では検査してもらえませんでした...
子どもの夏風邪こんなもんなのでしょうか。
明日で10日目になります。
どこの病院でも「治りかけだね」
と言われます。どの先生も口を揃えて治りかけ。と言うので
そうなんだろうと思いますが、受診した夜や次の日などに
ぶり返して38度を超える熱が出ています。
経過も伝えているのですが...
本人は熱が高いと横になってる方が楽なようで寝てることもあります。微熱の時は割と元気です。
私が住んでいる市町村は小児科が少なく
完全予約制です。高熱のタイミングでの受診が難しく、
受診した際に微熱、なんて事もあります。
心配しすぎでしょうか...

コメント

何とか頑張ってるママリ

使用した坐薬は解熱ようのものです。

はじめてのママリ🔰

2歳の息子もこのあいだ突然熱が出ました!小児科にかかったときにはもう熱はなかったですがコロナ、インフルの検査されました!
ちょっと流行ってるようなことも言ってましたよ😭

息子は熱はすぐ下がりましたが鼻水、咳が薬を飲んでいても2週間くらい治らないです💦

夏風邪は長引くみたいですが、何度もお熱が出ると心配ですよね😭
明日の診察で安心できますように。お大事にしてください

  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    2歳って本当にずっと風邪引いてますよね...
    やっぱり喉風邪鼻風邪流行でしょうか😔しつこいですよね...
    コメントありがとうございます😭

    • 7時間前
にゃーご

お子さんもお母さんもしんどいですね。
一旦治ったところでまた別の何かに感染したのか、ぶり返して尾を引いているのか…
どうしても夜になると上がりがちですよね。

おおむね元気がるようですが、また熱が上がってきているようなので、再度病院で、または緊急で診てもらってもいいのかなと感じました。精査や検査が可能ならしてもらえたら安心ですよね。お大事にしてください。

  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    そうなんです...
    19日に発熱ですが
    12日にも発熱しており、そこでは
    突発性発疹だったんです
    それで免疫が下がったかなぁ。
    治ったタイミングで新たな風邪もらったかなぁ。という感じです...
    熱がぶり返してるということは
    どこか炎症してるのかな?と不安です。コメントありがとうございます🥲

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

4月に入園して一生風邪引いてて今も引いてますが、発熱する時は基本2日で解熱してます
(3歳過ぎてるってのもありますが、昔から発熱は2日くらいでした)
ちょっと熱が長すぎる気がします😣💦
心配ですね、明日じっくり診てもらえると良いですね🥺

  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    園に通い始めると本当にずっと体調崩してますよね。
    元々保育士をしていましたが、1学期間ほぼ園に来れない子もいました💦
    子どもがずっと風邪を引いていると
    こんなに大変なんだと、保護者の方の大変さを痛感しています...
    ちょっと長引きすぎですよね。
    ちょいちょい平熱に戻るのですが
    忘れた頃にぶり返してます...
    コメントありがとうございます😭

    • 7時間前
Rick

うちのコがマイコプラズマになったときに似ています!
病院3回行って、最後にやっと採血して抗生剤飲みだしたらすぐ治りました!
上がったり下がったりするんですよね
咳は最後の方に出始めてしばらくでていました。
抗生剤はもらいましたか?

  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    それが本日の病院では
    治りかけだから。と処方なしでした😓
    そうなんです。平熱に戻るのですが
    見事にぶり返してます。
    低いと37.5前後、高いと37.8〜38.6という感じです。
    平熱に戻っても再度発熱するというのは、やはりどこか炎症してるサインですよね...
    マイコプラズマの咳は激しめですか??個人差はあるのかもしれませんが、娘の場合そこまで気にならず、ただ、動き回ったり明け方、夜中に乾いたような、痰がらみの咳がでています。

    • 7時間前
ひーな

我が子、3週間近く熱が下がらず…と思っていたら、RS→ヘルパンギーナ→中耳炎になってました…
確かに1日くらい37.0に下がったこともあったわ…と。RSから中耳炎だと思ったら、あれ?ヘルパンギーナの跡もある…って😱💦

そんな事もあります。耳鼻科は行かれましたか??
小児科あちこちセカンドオピニオンもしましたが、どこも中耳炎を見つけられず…
熱が下がらないため、入院して検査をすることになり、血液検査、総合病院の耳鼻科でやっと中耳炎が分かり、抗生剤を点滴投与でやっと治りました。
ちょうど3歳手前あたりでした。

昼間は37.5程度で、これで治るのかな?と思うと、夜には38.5とか高熱になる日々で、本当に心配な日々でした😣

小児科はもちろん、耳鼻科も視野にいれてみるのいいかもしれません
お大事にしてください

  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    ごめんなさい!
    ↑に返信させていただきました🙇

    • 7時間前
  • ひーな

    ひーな

    治りかけで38.6の熱は考えられないですよね…
    なにかが隠れているような気がします。

    総合病院なら血液検査してくれると思います。
    長引いてる原因が分かるといいですね😣
    原因不明のほうが、心配でたまらないですよね😣

    同じウイルスで熱が下がらないというよりは、病院で別のウイルスをもらったか、中耳炎などの二次感染を起こしているかだと思います。

    去年も一昨年も、夏風邪のオンパレードで週替わりで違うウイルスに感染し、ほぼ1ヶ月休んでましたので、夏風邪が長引いたり、厄介なのは間違いないです💦

    • 7時間前
何とか頑張ってるママリ

耳鼻科行ってないです😱😱😱
なんなら今日も大きい耳垢があって右は見えないと言われ、
ただ、近くの耳鼻科で耳掃除をお願いしたことがあるのですが、お医者さんの方針で2歳の耳掃除はしないでください。と指示をいただいていたんです💦
でもそんなんで中耳炎が見つけられないなんてたまっもんじゃないですよね😓
明日総合病院で相談してみます😔