※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやの_(:3 」∠)_
ココロ・悩み

自転車との事故について、相手の男の子の体調や修理費用を聞いたところ、夫が怒っています。私は早めに支払いたいですが、夫とは意見が合いません。皆さんはどうされますか。

ほぼ愚痴です💦
自転車と車で事故を起こしました…
私が車で、お相手の方が自転車です。

自分が優先道路を走行していて、十字路に差し掛かった時
運転席側に男の子が運転する自転車が突っ込みました。

すぐ警察を呼んだのですが、相手の男の子には
逃げられてしまいました。(その後すぐ見つかりました)

一応その場でお相手の男の子とご家族に謝罪をして
連絡先を交換し、その日はそれでお開きになりました。


本日、お相手のご家族に男の子の体調と自転車は
どうされるのか電話をした際
・当日は痛くなかったらしいけど今は左肩が若干痛いかな?くらい
・自転車の修理費用は約30000円ぐらい
とお話しされました。

この話を主人にすると、主人が激怒してしまいました…
主人の怒りのポイントは
・相手の男の子から謝罪がない事
・当然のように我が家が全ての費用を支払うと考えているところ

です。

個人的には相手の男の子は長男と同じ学校の子で
同じ学童に通っているのもあり約30000円くらいならさっさと支払って終わりにしたいのですが
主人はそうは思ってないようで意見が合わずしんどいです。

皆さまならどうされますか?
ご意見を頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そりゃ旦那さん激怒しますね。
私でも相手がそんな態度だったら激怒します笑
子供補正があったとしてもやってる事は当て逃げですよね。
まともな親ならまず非優先道路から飛び出してぶつかり逃げたことを謝ります。
その上で車が悪くなるのは避けられないので必要な補償はしてもらったらいいですが、何でそっちが被害者面なのって思います😇
いや、本気で被害者だって思ってるんでしょうが、、、

肩が痛いって言ってるなら人身にされると思うので3万渡しておしまいじゃなくてしっかり保険屋通さないとダメですよ⭐️
これから長い時間かけて病院に通って慰謝料取られるんですから。
自分がどうするかって問われたら裏でくっそブチギレながらも車を運転していた自分の宿命だと受け入れ保険屋を入れて淡々と処理していきます。
相手に何かいっても何にもならないですしね、、、

  • あやの_(:3 」∠)_

    あやの_(:3 」∠)_

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    普通に考えてもなかなかやばい少年やなぁとは思います…

    親御さんは大事にしたくない、対応は祖父がするから
    何かあるんなら祖父に連絡して。のみでした💦
    確かに過失割合はどう考えても車の方が大きくはなるので
    向こうが自分たちは被害者だと考えているのかなと思います💦
    主人は自転車の修理費用払わされるなら
    凹んだ車の板金費用払わせろ!と…激怒しております😭💦

    先程保険屋さんにお話しして対応をお願いしました。
    私の考えが甘かったです😭💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対応は祖父がするからってところが最高にバカ親だと思います。
    お前の子だろうと。

    ただ旦那さんの板金費用払わせろは違いますね。
    これが大人相手なら過失割合分負担させることが出来ますが、子供補正あるのでそれは無理な話です。気持ちは分かりますけどそれは車を運転する以上リスクとして受け入れないとダメです。
    車両保険は入ってなかった感じですかね?
    でも保険屋さんに連絡し間に入ってもらえるようで良かったです。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

そういう状況にあったことがないから逃げたならそのまま放置しそう😂
偉いですね!
私も小さい時自転車少し当てちゃったことありますがすみません💦って言って行きました。怪我とかなしでほんと触れちゃったくらいですが。
確かにその感じだと旦那さんの意見に賛同ですが、穏便に済ませたいので丸く収まるようにしたいです。
男の子がぶつかってきたことは親御さんに言ったのでしょうか?
向こうはこちらが悪いのでいいですって言わなかったのでしょうか?
男の子の方に非があるなら私が親なら断りますけどね💦

ママリ

保険屋に全て任せます。
さっさと支払って終わりならいいですがそうはいかなそうに思います…

はじめてのママリ🔰

車にのる立場とすれば、やはり悪いのは車になるのでむずかしいですよね。Recorderはついてますか?