※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

臨月になると情緒が不安定になることがありますか?子どもを見ていると成長が寂しく感じて涙が出ます。

臨月って情緒不安定になりますよね?
第一子が寝てるのを見てたら可愛くて、
急に成長が寂しくなってきて、
このまま、ちっこいままでいて欲しいと涙が止まりません。

コメント

なり

臨月がっていうか、妊娠中は不安定になること多いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!特に初期と後期がなりやすいようで安心しました😮‍💨

    • 7月27日
みー

臨月常に情緒がジェットコースターでした🤣
1人目の時もそうだし今現在2人目妊娠中ですが1人目とは違いいつ陣痛くるのかなとかあー、2人目産まれたら今までの生活どれだけ変わるのかとか第一子との時間もっと欲しい!って毎日毎時間のように考えちゃいました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    私も年子になります。第一子の一人っ子期間が終わってしまうのが寂しくて泣いていますww

    • 7月27日
  • みー

    みー

    わかります😭私も昨日車運転しながら娘がそろそろおねぇちゃんになる嬉しさと寂しさで感情爆発しそうでした🥺
    初めての子だからこそあの時大変だったよなでも、今はこんなに成長してって毎日毎日考えさせられる日々です☺️

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に子供に、親にしてもらえました🥺
    もうすぐですね!
    ご出産頑張ってくださいね🥰

    • 7月27日