※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ここ1ヶ月くらいまとめて寝ることができません。9時〜10時くらいに子供…

ここ1ヶ月くらいまとめて寝ることができません。
9時〜10時くらいに子供と寝て日付変わるくらいに目が覚めると二度寝ができなくなってしまいます。
例えば今日は10時就寝、午前1時目が覚め、現在午前4時。
毎朝7時前には起きなくてはいけないので起きてます。
2、3時間ずつしか寝れないのはなんでだろう。
現在4人目妊娠中ですが、こういうことは初めてで…。
日中はずっとあくびしてます。昼寝もしてないのになんで…。

コメント

きい

回答になってなくて申し訳ないですが、私も同じ悩みで質問しようと思ってました。
今20週で、横になっても寝れません。
うとうとしてきても、1時間くらいで起きてしまい、また寝てでも起きてみたいな感じです。
一昨日風邪を引いてしまって、寝不足も原因なのかなって思ってしまいました。
お昼寝とかも2時間くらいで起きてしまいます...
寝付けてないけど長い時間横にはなってるので肩や首も痛くて困ってます。

みなももママ🔰

私も30週すぎたころから細切れ睡眠になりました💦
妊娠初期は寝ても寝ても眠たかったのに
逆になってしまいました🥲
生まれたら寝れないので今のうちくらい寝たいですよね🥹