
愛知県豊田市で陣痛タクシーの登録を迷っています。産院まで10分ですが、タクシーを使うのが不安です。配車アプリの登録は必要でしょうか。
愛知県豊田市 陣痛タクシー(陣痛に対応してる一般タクシー)を登録するか迷っています。
産院まで車で10分、夫がいない時はタクシーを使うと思います。
探したら豊栄交通だけで、純粋な陣痛タクシーではなさそうなのと、Googleマップの口コミが良くないので登録を躊躇してしまいます。
配車アプリを登録しておいたほうが良いのでしょうか?
陣痛バッグに破水セットを入れてるので、多分対処できると思うのですが、普段タクシーを使わないので不安です。
回答よろしくお願い致します。
- あや🔰(生後0ヶ月)
コメント

みなももママ🔰
つばめタクシーなどなかったですか??

あや🔰
一応つばめタクシーの登録フォームを送信したのですが、対応してるのが名古屋とその隣の市だけかもしれないです
担当者からの連絡を待ちたいと思います

みぃ
私も陣痛タクシーを登録しておきたくて検索したんですけど豊栄交通は微妙ですよね...😅
夫が居ない時に破水や陣痛が来たらどうしようと今から焦ってます💦
-
あや🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですよね〜😅破水セット持参してって書いてあるのを見て、「ちゃんとした陣痛タクシーじゃないじゃん!」って思っちゃいました
夫がいないとき困りますよね!自分で運転するわけにもいかないですし。- 7月28日
-
みぃ
週数も同じだったので思わずコメントしちゃいました🥹
そこなんですよね💦ただでさえ準備多いのに破水セットもどこまでやれば、、みたいになって登録とりあえずしてなくて😥でももしものこと考えると不安要素減るしなとか永遠考えてます😭登録はされますか??- 7月28日
-
あや🔰
登録はもうちょっと考えようかな〜と思ってます タクシーアプリも検討中です!
破水セットは、病院から言われてる分娩バッグにタオルとレジャーシートとお産用パッド1袋を入れてます!車で出かける時はそれを毎回載せようかなと思ってます
あと、持ち歩き用に夜用ナプキンをお出かけカバンに入れてるくらいです〜- 7月28日
-
みぃ
破水セット教えて下さりありがとうございます🙇🏻♀️
今日、病院で陣痛タクシーを教えてもらったのが名鉄東部交通っていうところもありました🚕
念のため、送迎が可能な所なのかとかは確認しておくように言われましたが私もお力になれれば🥹- 7月28日
-
あや🔰
おー!知らなかったので助かります!ありがとうございます🙇
とりあえず名鉄東部と豊栄交通2つとも登録だけしといたら安心かもですね!
安城とか検索したらなかったので、対応してるとこがあるだけ有り難いですね
お互いうまくいきますように🍀- 7月29日

詩愛
たしか豊栄交通登録しました!
1度だけ利用しましたが、その時の運転手さんはそんなに荒い運転でもなかったです!(結果的に前駆陣痛だったので帰りはバスでしたが)
あや🔰
コメントありがとうございます!
知らなかったので検索しました!
愛知県内なら登録できそうな感じですね☺️
教えてくださってありがとうございます🙇
あや🔰
つばめタクシーから返信があったのですが、やっぱり豊田は対象範囲外みたいです😢残念···