※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
妊娠・出産

ベビー用品はいつから揃え始めるべきでしょうか。セールでお得なオムツを見つけたが、購入時期に迷っています。

いつからベビー用品揃え始めましたか?

ただいま13週です。
近くの薬局が閉店セールやっていて、オムツが50%オフで買えるようです😂
買って、もしもの事があったらな〜とも思うし迷ってます。
皆様なら、いつ頃から揃え始めますか?
また、時期が早くてもセールとかなら買っちゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

34週くらいから揃えました。笑笑
やる気が起きなくて🤣

  • つき

    つき

    やる気の問題ですか🤣
    たしかに物が多くても邪魔ですもんね🙄
    でも34週はギリギリ攻めましたね🤭

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最悪入院中でもどうにかなるかなと🤔
    哺乳瓶消毒 肌着 ガーゼ洗濯しておけば🧺笑

    おつむなどはあとでもいいかなって。笑

    • 7月27日
  • つき

    つき

    あー、洗濯の事はすっかり忘れてました🤣
    ちゃんと産まれる前に水通ししておきます🙇‍♀️🤣

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

1人目は安定期入ってゆくーりで
2人目は臨月入ってからですね✨

オムツなんかは特にどこにでもあるし2人目は39週位で買いました笑笑

  • つき

    つき

    39週!?
    我が子多分産まれてる🤣🤣
    でもAmazonでポチればすぐ来ますもんね🫶

    • 7月27日
ママリ

37wからですね☺️セールには生まれる前も生まれてからも惑わされないようにしてます😂

  • つき

    つき

    37週もギリギリせめましたね🤣
    セールに惑わされるタイプの人間なので、ママリさん見習って気をつけます🫡

    • 7月27日
ママリ

まだ何もしてません😂

  • つき

    つき

    31週だとそろそろ産休ですか?
    お互い、産まれるまでにボチボチ揃えましょ…🤣🤣私はまだまだですが🤣

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    お盆前から産休です!
    臨月前には最低限のもの揃えようかなと思いますが、色んな方に初めから全部買って揃えない方がいいと聞くので、都度都度買いでいいかなと思うと全然やる気起こらず😂

    • 7月27日
  • つき

    つき

    もう少しですね💓

    そうなんですよね〜、私も2人経験してるはずなのに、せっかちというかオトク好きというか…買っちゃいたくなるんですよね〜🤣
    ただ、スイッチが切れると何もしたくないのでやる気が起こらない気持ちもよく分かります🤣

    • 7月27日