
男の子の名前付けについて、他の人は何を重視したか知りたいです。双子の男の子を妊娠中で、悩んでいます。
男の子の名前付け悩んでいるのですが
なにを重視されましたか👦?
上の子の時は女の子なので将来名字が変わる可能性も
含め姓名判断などは全くせず
呼び名や響き、こう育って欲しいと願いも込め
3つ候補を上げて生まれてから顔を見て
この前がいいと今の名前を付けました😌
また今回の妊娠が男の子の双子なので
結構悩んでいて💦
良かったらアンケート方式でいいねで教えてください👍
よろしくお願いします😊
- む(妊娠35週目, 妊娠35週目, 5歳5ヶ月)

む
呼び名や響きを重視したよ🙋♀️

む
姓名判断で決めたよ🙋♀️

む
画数で決めたよ🙋♀️🙋♀️🙋♀️

む
こう育って欲しいなど
意味付けをしてその名前を付けたよ🙋♀️

む
他にあったらコメントで教えてください🙇♀️

ままくらげ
その他を選びました。
本人も周りも覚えやすく、読みやすく、書きやすい名前を意識しました。
それに当てはまる漢字を探して、その中から良さそうな意味合いの物を選びました☺️
-
む
それも大切ですよね☺️
貴重な意見ありがとうございます!
確かに電話などで漢字を説明することもよくある事なので私的にはそこも大切だなと思いました🙌- 8時間前

ポー
うちも今回男の子2人目でなかなかしっくり来る名前が浮かばず、めちゃくちゃ悩みました…
画数は大谷翔平さんや藤井聡太さんも凶が入ってるという話を聞いて、もはや気にしない事にしました😂
結局長男の漢字の一文字と繋げると、とある熟語になる漢字を付けることにして、あとは意味と、愛称で呼んだ際の響きの良さ重視で決めました🙆♀️
余談ですが、近所に双子ちゃんが住んでおり、名前の響きがめちゃくちゃ似ていて、更にお顔も瓜二つのため4年くらい経っても未だに私は区別が付きません🤣可愛い名前なのですが、激似の双子ちゃんで名前も似ていると、周りが覚えにくいという事があるかもしれません🥲
-
む
やっぱ気にしないが1番ですよね💡´-
夫婦揃って気にしないタイプなので
果たしてそれで大丈夫なのか気になってしまって🤣
今のところ二卵性ということですが、生まれてみないと分からない事なので💦
止め字だけお揃いにしてあとは上の子とも揃えたいこともあるからいろいろ悩んで名付けしたいと思います🥹- 8時間前
コメント