※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今って産後の2週間健診は行く方が大多数なのでしょうか?任意と書いてあ…

今って産後の2週間健診は行く方が大多数なのでしょうか?

任意と書いてあったので受診は自由なのか聞いたところ、ほとんどの方が来る…みたいなことを言われました😅
補助券もありますし、と。

真夏、産院まで遠い(車で1時間)、帝王切開でボロボロなのでキツイのですが、行くべきですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

任意なんですね😳私の産んだところは必須でした!
車で1時間はきついですね…😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    必須のところもあるんですね!
    遠いですよね…😓

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

任意なんですね😳
退院する時には2週間検診と1ヶ月検診の予約が必須だったので、去年の今頃行ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    必須のところもあるんですね、任意と書いてある割に、皆さん来ますみたいな言い方でした😅

    • 9時間前
ママリ🔰

産院にもよりそうです、ない所もありますし🤔
「2週間検診ありますけど来れますか?」のようや感じで聞かれました。近いので行きましたが、遠方であれば聞いてみてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ないところもあるんですね!

    来れますかと聞いてくれるのはいいですね。
    内容はどんな感じでしたか?

    • 9時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    うちの自治体はここ3.4年ぐらいで補助券追加になってだと思います🤔産院によってはないみたいですー!

    私が言ってた所は私はちょっと話して、赤ちゃんは体重とか見てもらう感じでした😊

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、昔はなかったのに今はどこも2週間健診があるのかと思ってました。

    やはり内容はそんな感じなんですね、うちの方も助産師との面談や育児相談?と記載されていて、そのために行くのはしんどいなって感じでした😅

    • 5時間前
トモヨ

2人とも受けてないです✋

特に産院からも何も言われなかったですm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    受けてなくても何も言われないんですね、ありがとうございます!

    • 9時間前
🍓

毎回行ってますよ     

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎回行ってるんですね!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

私の産んだ産院は元々なかったですし、自治体の補助があるのも1ヶ月健診のみでした!1ヶ月健診があるなら別に行かなくてもいいのではないかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    補助なし、元々ない産院もあるんですね!
    任意なら行かなくてもいいですよね、しんどすぎて😖

    • 5時間前