
1人目自然分娩で出産した方👶🏻 2人目は、、?初産🌻7月頭に自然分娩で産み…
1人目自然分娩で出産した方👶🏻 2人目は、、??
初産🌻7月頭に自然分娩で産みました!✨
病院ついて6時間で産まれたので安産だったなと思いますが、陣痛中(特に子宮口8cmあたり)は「絶対次は無痛にするううううう!!!」って思ってました🤣🤣🤣
気が早いですが、2人目を授かれた時
自然か無痛か、迷うんだろうな〜と今から思っています。
めちゃくちゃ痛かったことはもちろん覚えていますが、また自然でいけるかも?!とか既に思っちゃってて怖いです笑
自然分娩で出産された方、
2人目はどのような方法で出産されましたか?👶🏻
理由などももし可能であればあわせて知りたいです♪
- ままり🔰(生後0ヶ月)
コメント

ママ🌈
みんな自然分娩です😊今回も!
無痛はお金かかるので💦

はじめてのママリ🔰
一人目自然で2時間ほどで生まれて、
絶対無痛!と思ってたんですが効く前に産まれるとかあるかもって言われて
自然で産むことにしましたw
-
ままり🔰
2時間はスピードですね🐰🩷
無痛にしてて結局自然になったらちょっと嫌ですもんね、、!
コメントありがとうございます😊- 8時間前

いちご
1人目も2人目も自然分娩でした😊
1人目死ぬほうが楽って思うほどの陣痛でしたが2人目は無痛にする選択肢はなかったです😊
結果、2人目は自分で出産シーンを動画に撮るほど余裕の痛みでした🤣
無痛はめっちゃ憧れました!!
でもリスクのほうを考えると医療従事者夫婦であるあたしたちは選択肢に入れなかったです🥺
-
ままり🔰
1人目からの2人目の余裕凄いですね😆✨ 私もそうなれば、、、!
なるほど💡
リスクはやはりありますもんね!
コメントありがとうございます😊- 8時間前

はじめてのママリ🔰
わたしも1人目産んですぐに夫に「次はぜったい無痛にする!」と分娩台の上で宣言しました🤣笑
2人目妊娠して無痛しか考えていませんでしたが、産院の無痛出来る曜日が決まっており、陣痛きた日が無痛の先生いない日だったので結局普通分娩で産みました💦
1人目の時より早く産まれて来てくれたので助かりましたが、
もし3人目授かれたら次こそ無痛にしたいです、、笑
-
ままり🔰
わー!2人目も!お疲れ様です☺️✨
先生いなければどうしようもないですもんね、、!
私も無痛悩みます( ; ; )
コメントありがとうございました😊- 8時間前

ぷにか
自然でいけるかも!と思って無痛にしませんでした😊笑
耐えれば15万浮くし2人目の方が早いって言うし😆って思って自然に陣痛待つことにしました!
-
ままり🔰
お金大きいですよねー、、!!!
2人目早くなりましたか?✨
私も早くなれば自然でもいいかな、、と、、、悩みます!!
コメントありがとうございました😊- 8時間前
-
ぷにか
2人目は半分でした!
本当に痛いのは1時間とかで、もう産まれた!?いいの!?(謎)と言ってました。笑- 1時間前

🍓
自然分娩ですよ
1人目が破水スタートで破水してから5時間半で産まれたので次も早いだろうと思い無痛は勿体無いだろなということで自然を選びました
2人目は陣痛開始から2時間半で産まれて自然にしてよかったなと思いました
-
ままり🔰
すごいです☺️☺️✨
もともと早いと無痛にしてても間に合わないかもですもんね!
コメントありがとうございます😊- 8時間前

ママリ🔰
1人目行けたから普通でいっかと思い2人目も自然分娩。
3人目は初めて立ち会いなので無痛だとなんか癪(旦那からの労いが減りそう笑)だなと思いあまりにしんどかったら無痛にしようと思ってましたが自然分娩でしたー!
無痛もしてみたくて4人目で先生に聞いたら「基本的に間に合わない可能性が高い」前提での説明でした🤣
-
ままり🔰
3人も素晴らしいです🥹🥹💕
確かに旦那さんにもしっかり痛み伝えたいですよね笑
4人目だとどんどん早くなりそうですもんね!!!
コメントありがとうございます😊- 8時間前

はじめてのママリ🔰
2人とも普通分娩で出産しました!
厳密には1人目は和痛分娩で、2人目は1人目より早いし痛くないって聞くしそれなら耐えられそうだから普通でいいやって考えで2人目は普通分娩を選択しましたが、結果的に1人目の数倍しんどくて無痛すれば良かったといきみながら後悔しました😭
-
ままり🔰
2人目のがしんどいパターンもそりゃありますよね😭
お疲れ様でした、、!!!!✨
コメントありがとうございます😊- 8時間前

年子怪獣mama🦖🐾
全員自然分娩です☺️☺️☺️
負けず嫌いすぎて、次はもっと上手に産んでやる!の気持ちだけで自然分娩選んでます🤣
2人目3人目は自分の成長を感じられました(笑)
無痛はリスクがでかすぎるので私は選択肢から速攻外しました🌀
-
ままり🔰
理由がかっこいいです☺️☺️☺️
リスクも考えなきゃですよね!
そして強い気持ちを持ちたいと思います✨- 8時間前

りい
1人目自然分娩でしたが、
2人目は無痛分娩で考えています☺️
1人目は13時間で生まれたので、
初産では平均的でした。
1人目を産んだ時に、
次は絶対無痛にすると分娩台で思ったのですが、
私は既に痛かったことを忘れてしまっています🤣
なので、自然分娩にしようかとも悩みましたが、
きっと産む時に無痛にしておけばよかった😭😭と思うだろうなぁと思って笑
自然分娩と無痛分娩両方経験してみたいと思うところもあります!
1回は自然分娩で出産の痛みを知っておくべきとの母からの教えも守ったので笑
あとは、夫が単身赴任なので、
計画無痛分娩にした方が予定も立てやすいというのもあります☺️
-
ままり🔰
産む時に後悔しそうなのわかります、、、笑
私も怖いもの見たさで自然分娩経験したかったのもあります🤣
予定たてやすいメリットもありますね!
コメントありがとうございます😊- 6時間前
ままり🔰
お金問題ありますよね🥹🥹🥹✨
コメントありがとうございます!