コメント
ぱんお
息子がこの時期に同じくらいの月齢だったと思います。
やはり5、6月くらいから暑くなり嫌がりましたね・・・抱っこ紐だともっと嫌がるのでベビーカーを工夫するしかなかったのですが💦
ベビーカー用の保冷剤を頭の所に使ったり、シートの上に枕用の冷感カバーを付けたりしました。
後は大きめの子でそろそろキツイかなと思い始めたので、バギーのシートに変えました。
ぱんお
息子がこの時期に同じくらいの月齢だったと思います。
やはり5、6月くらいから暑くなり嫌がりましたね・・・抱っこ紐だともっと嫌がるのでベビーカーを工夫するしかなかったのですが💦
ベビーカー用の保冷剤を頭の所に使ったり、シートの上に枕用の冷感カバーを付けたりしました。
後は大きめの子でそろそろキツイかなと思い始めたので、バギーのシートに変えました。
「バギー」に関する質問
年中さん発達障害あります。 進路色々考えてしまいます💦 最初、支援学校かなぁと思ってましたが、難しそうです😭 入れるには入れるみたいですが、足に病気あり距離歩けないのと移動多いみたいで難しそうです😓 そうなる…
ヤリスなどコンパクトカーでジープのバギーが載るかわかる方いませんか😭? 旅行でレンタカーを借りるのですが持って行くか迷ってます💦 大きめスーツケースも運ぶのでスーツケース+バギーが載るか知りたいです😣 バギーは…
専業主婦の方、 子供が使うもの(お食事椅子とか) 欲しい!と言ったら すんなり買ってくれますか?? 旦那は自分に必要のないものはケチ?で 食事椅子が欲しいなーと言ったら いいよーと言ってたんですけど いざ買いに行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mchama
やはり保冷剤的なものに頼るしかないのかなぁと思いました。
それか、バギーに切り替えるかですよね💦
お返事ありがとうございます^^*