
コメント

ママリ
私なら24時間経過しても熱が下がらなかったら行きます!(発熱24時間経過してないと検査しても正確ではないので)
ママリ
私なら24時間経過しても熱が下がらなかったら行きます!(発熱24時間経過してないと検査しても正確ではないので)
「産婦人科・小児科」に関する質問
こういう時みなさんなら解熱剤使いますか😔? 14時ごろ38.9度で保育園から呼び出しがあり 帰宅時38.0度、寝る前37.8度でした。 熱はありましたがずっと元気でした。 寝てからしばらくして熱を測ると39.0度でした。 寝れて…
子どもが入院したことある方いますか? 今度数日ですが入院することになりました。付き添いをするのですが、子どもは時間を持て余す(3歳)でしょうからどうしようかと思っています。携帯でYouTube見せてるか?絵本やお絵か…
これって手足口病でしょうか? 最近やたら手のひら痒がってて、プツプツしてる感じがありました。それだけだったので調べてみたら砂かぶれ様皮膚炎っぽいと思ってたんですが発熱が1日だけありました。38度あったけど本人…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
ということは今日は様子みて明日も熱があれば受診のほうが正確な検査結果得られるってことですよね!💭
ママリ
そうです!😌
12時間経過していたら検査してくれる病院もありますが、ウイルスが増えきってないので陰性になることもあります💦(私自身12時間でインフル検査したことありますが、見落とすレベルのめっっっちゃくちゃ薄い陽性でした😂)
24時間経過してたらウイルスは増えきってるので、もし何かしらに感染していたらはっきりと結果が出ます!
子どもたちのかかりつけは
24時間経過してない場合→解熱剤と咳や鼻水があればその薬で様子見→翌日も熱が下がらなければ検査。
24時間経過してる場合→インフルコロナの検査→陰性だった場合はまた1日様子見→翌日も熱が下がらなければ再受診して血液検査
という流れです😌
ママリ
なるほど!
子供も今のところ熱以外はなく、水分がとれないやぐったりしすぎてるなどの様子はないので明日も熱が下がってなければ明日に行ってみようと思います!
詳しく教えてくださりありがとうございます🥹🙇♀️