※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち
ココロ・悩み

義妹ががほぼ母乳だけで育てててしかもかなり大きくしてて2人とも完ミの…

義妹ががほぼ母乳だけで育ててて
しかもかなり大きくしてて
2人とも完ミの私劣等感を感じてしまいます。

うちはもう生後11ヶ月なのに
他人の話を聞いても何も思わないのに
愛情に差はないと思うのに

私は不妊治療もしたし、不経済な女だなぁと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ

こどもが元気ならどちらでも関係ないですよ!うちも2人とも完ミです🍼

  • こまち

    こまち

    そうなんですよねぇ😢うちももう卒ミ間近なのですが、義妹が頑張ってるのみたら私ももう少し頑張れたのかなぁなんて💦もちろんこの性質や環境など違いはありますが……

    • 10時間前
はじめてのママリりりりりりりり

こまちさんの息子さん娘さんは毎日ちゃんと笑ってますか??

  • こまち

    こまち


    笑ってます❗️それが一番ですよね💦
    今まで親戚に子供いなかったので、なんか勝手に比較してしまって………

    • 10時間前
  • はじめてのママリりりりりりりり

    はじめてのママリりりりりりりり

    笑い合えてるならそれが1番です!
    母乳で経済的に良い、免疫がそっちの方がいい、別にその意見はあってもいいけど、最終的には笑い合えてるかが、子どもにとってみれば重要だと思います!

    母乳だから?ミルクだから?育ってればなーんでも⭕️です!母乳でも笑い合えない方がいやですよ😌

    • 10時間前
はじめてのママリ

5歳と7歳になりましたがうちも2人とも完ミでした😄

私も当時は悩みましたが、月日は経ち今更母乳で育てたの?って聞いてくる人もいないし、気にする時間が勿体ないですよ!

  • こまち

    こまち


    そうですよね💦私もそういう感じで思ってたんですけど親戚にはじめてうち以外に子供ができて、勝手に自分と比較してしまっています😢

    • 10時間前
みぃ

大きいってそんなに大切ですかね🤔

私も不妊治療しました😄
しかも補助が出るのにちゃんと読んでなくて期限切れて助成されなかった不経済な女です🤣

でも娘は小さく育ってるので服のお下がりは同級生からもたくさん貰えるし、運動会は背の順で写真撮り放題だし、去年の服は普通に着れるし80のパジャマは3年着たエコな女です🤣

  • こまち

    こまち


    私も一回分逃しました😅
    わかりにくいですよね、あれ、、
    確かにうちの息子も2年くらい同じ服着てて、今は娘がその服を着ている笑

    • 10時間前
🩵💛

周りミルクの人の方が多いです☺️
上も下も7ヶ月から完ミです✨

  • こまち

    こまち

    そうなんですか😢❓ミルク多いのかなぁ、、うちの周りは混合って人はいますが完ミは少なくて、、

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

母乳かミルクかで愛情の差を感じたことないです😂
それ気にするのってせいぜい1歳までで、それ以降は母乳育ちかミルク育ちかなんて話すことないし、どちらも同じに見えます!
妊娠出産子育て、全部人それぞれだし、正解はないですよ!
みんな元気に生きてればOKです!🙆‍♀️✨

はじめてのママリ🔰

そういえば母乳かミルクか気にしてたのって離乳食中期入る前ぐらいまででした😂
私は混合で母乳だけではお腹いっぱいにしてあげられなかったので完母の人いいなーと思っていましたね🙌
2回食〜3回食になると今度は卒乳いつするか??って課題に変わってくるしたくさんご飯食べて早く卒乳した子は=ミルク代かからない経済的な子ってなりますし(笑)その頃ぐらいから全く気にしなくなりました🤔