
コメント

ぽんママ
駅から近い所だと坪井幼稚園が該当すると思います!そこに通ってたママさんが知り合いにいますが仏教系の幼稚園だそうです。プレに通っていれば入れると言ってました。広めの駐車場があり当番の方が誘導しているのを見かけます。バス通園もありだったら、習志野台方面に瑞穂幼稚園、いずみ幼稚園があります。瑞穂幼稚園はお勉強系、いずみ幼稚園はのびのび系です。うちの子は通ってませんがいずみ幼稚園は口コミが良く園庭開放もしてました。
ぽんママ
駅から近い所だと坪井幼稚園が該当すると思います!そこに通ってたママさんが知り合いにいますが仏教系の幼稚園だそうです。プレに通っていれば入れると言ってました。広めの駐車場があり当番の方が誘導しているのを見かけます。バス通園もありだったら、習志野台方面に瑞穂幼稚園、いずみ幼稚園があります。瑞穂幼稚園はお勉強系、いずみ幼稚園はのびのび系です。うちの子は通ってませんがいずみ幼稚園は口コミが良く園庭開放もしてました。
「住まい」に関する質問
専業主婦の方のみ回答おねがいします 風呂の換気扇、エアコン掃除、季節外の家電の掃除(扇風機しまう時や暖房器具しまう時の大掃除等)、玄関タイルの掃除など、毎日する掃除じゃないちょっと手のかかる掃除って誰がやり…
マイホーム購入で、どちらが良いか悩んでいます。 両方ともそんなに金額が変わらないです。 免許がなく、すぐにではないけど将来的には取る予定です。 平日は自転車移動です。 ①新築 4LDK 庭付き 市全体は田舎だけど、田…
皆さんならどうしますか? 長いので先に質問から書きます。 ①電話番号や個人情報を聞かれたらどう断る(どう対応する)か ②1世帯しか入っていない自治会に加入するか 先日マイホーム完成し、引越しました。今日近隣の方に…
住まい人気の質問ランキング
みーすけ
とても詳しくありがとうございます😭✨
仏教系とのことで、、いまいちピンっとこないのですが💦
いくつか幼稚園があるみたいで、入れないってことはないのでしょうか?
こちらが地元ではなく、第一子のため無知で申し訳ありません。
ぽんママ
うちの子も通ってない所なので聞いた話しかできませんが、念仏唱えるとかそんな堅苦しい感じではないって言ってました😅💦あまり参考にならずすみません💦
早いところだと1歳からプレをやっている幼稚園がありますが、2歳からが多い印象です。入園前提でのプレになるので、プレに通えれば大体は入れると思います🙂下の子が通っているこども園は7月下旬に在園児兄弟、9月頃に一般のプレを募集していて空きがあれば入れる感じでした。人気の所はプレの願書を貰うのに朝早くから並んだりするようなので、気になる幼稚園があればホームページを確認するか直接問い合わせするのが確実かと思います。保育園は1歳4月入園が両親フルタイムでもほぼ無理ですが、幼稚園はプレ次第な印象です。
みーすけ
なるほど🧐
プレがとても大事なんですね!
入園だけじゃなく、プレも朝から願書のため並ぶとかビックリです😳💦
まだ1歳になったばかりですが、お話を聞いてとても焦ります。早め早めに行動した方が良さそうですね。。
ありがとうございます。
詳しく教えて頂いたので、とても参考になりましたし幼稚園も入れるのも大変なのが分かりました😥
ぽんママ
ふなっこナビというのが船橋市のホームページにあってそこから幼稚園の一覧も見れるのでよければ見てみてください!第一子だと分からないことだらけですよね💦上の子の時は朝5時に並んで願書貰いました😥結局保育園が決まったので入りませんでしたが…。
幼稚園だと各園にホームページがあることが多いので行事予定とかプレの様子なども見れると思います😀良いところが見つかりますように✨
みーすけ
ふなっこナビ見てみます👀
皆さん、苦労して保育園なり幼稚園に入れてらっしゃるのですね。
ぽんママさんに教えて頂いたのを参考に、引越し先の候補も絞っていけたらと思います🙏
引越して、近くに入りたい幼稚園もないのも困ってしまうと思いまして💦
何度も回答くださり、本当にありがとうございました☺️💓