※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育補助の面接に行くか迷っています。子供を見ながら働くことが疲れるのではないかと心配です。知っている先生方が歓迎してくれているのですが、軽い気持ちで応募したことを後悔しています。面接後に辞退するのが気まずいことや、願書のことも不安です。どうすれば良いでしょうか。

母園の保育補助があって、見学兼ねて面接に今度行くんですが、
家でも子供(8ヶ月)の子見て、
職場でも子供相手ってやっぱ疲れるかなって思って
面接行くだけ行くけどやめようか迷ってます笑


でも知ってる先生方がもうきてきて!って感じで
ウェルカム状態です😂

軽い気持ちで応募してしまったことちょっと後悔だし
もし働いてみてやめたいってなっちゃったら辞めづらいよなとか思ったりなんかもう今から気まずいです、、笑


もし面接してみて断って元々通わせたかった幼稚園なので
願書出して断られたらどうしよとか思っちゃいます、、、


どーしましょうう私としたことが😭
まさか先生方もウェルカムな感じになるとは知らなくて。

コメント

はじめてのママリ🔰

母園ならかなりウェルカムになるでしょうね🤣今更断るのも気まずいと思うので、一度会ってそのままの思いを伝えてみるのもありかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やー、ですよね、、笑
    まさか先生たちに話しが行くとはっておもっちゃって😭

    • 7月24日
deleted user

猫の手も借りたいのできてきてしますよ😭いずれお子さん入れたいなら私はおすすめしないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😓
    もし断るとしたらなんて断りますか⁇?

    • 7月24日