
3歳半の男の子が反抗的で困っています。テレビや買い物に行きたがらず、うるさいと叫びます。どう対処すればよいでしょうか。
3歳半、男の子。
ああいえばこういう。
👦🏻テレビみたいー!
👩トイレ行ったらいいよ!
👦🏻そんなのやだ!やだ!うるさいいいいい
👦🏻電気つけて昼寝したい!
👩弟くんが寝れないから消してあげよう
👦🏻絶対やだ!!うるさいいいいい
👩スーパーいって電池とか買おう
👦🏻やだ!行きたくない!絶対いかない!うるさい!
夏休み、ずーーーーと反抗してきて本当やばいです😇
めんどくさくなって買い物とか逆に大変になるのでもういいよ。。と諦めました。。
物投げるし、本当に本当に、、、
誰か乗り越え方教えてください
うるさいうるさい 言うからこっちがイライラしてそれなら部屋に居なくていい!うるさいって言ってはいけない と廊下にだしたりもしました。
こうゆう対応もよくないのかなあ。
わからなすぎです。
しっかり躾けたいけど、全然聞かなくて結局むりやり廊下に連れ出すって感じです。。
廊下って言ってもリビングからドア一枚ですけどね😇
うるさいに反応しないようにとか、うるさいって言わないよーって優しく言ってますよ?最初は。でも聞かないんです
助けてください。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
イチャイチャ作戦どうですか😂
反抗すごい時期にしたら効果ありました!
ぎゅーしながらトイレ行ってからテレビ見よ〜好き好き好きちゅちゅちゅーってラブラブしたら、ニヤニヤしながら言うこと聞いてくれてました🤣
お願いとかしないときでも暇さえあればちゅっちゅイチャイチャしてました!そしたら心が満たされるのか少し落ち着きました。その子によるかもしれませんがうちの子には効果ありました🌟
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今思うと下の子が抱っこ抱っこ時期でそれもあっての反抗期なのかもです😭
今日は両手広げて抱っこするよって行ったら、いやだ!て言われたけどめげずに明日また挑戦してみます!イチャイチャ作戦します🥰
明日は穏やかに過ごしたい。。!!
アドバイスありがとうございます😭