※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産の可能性について相談したいです。33週5日で、腰の痛みとお腹の張りがあり、定期的に痛みが続いています。妊婦健診で医師に伝える内容が適切か、同じ状況の方の体験を知りたいです。

切迫早産でしょうか?

33w5dです。
一昨日から生理痛のような腰の痛みとお腹の張りがあり、気になりはしましたが普通に生活してました。
昨日の夕方から今までギューッと1分くらい子宮に痛みが続いたあと、張りが1分くらい続く。
その間は深呼吸をしたり、ストレッチをしたりすれば気持ち楽になる気がします。
このような状況が定期的に続いてますが、痛みが強くなることはなく、回数も増えてないのでとりあえず安静にしています。

本日の午後に妊婦健診があるため、相談予定ですが、医師に伝えるときこの内容で伝わりそうですか?
また同じような時期にこのような状況になったかた居たらどうだったか教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そのように伝えれば子宮頸管測ろっかってなるので
測ってもらえば長さで判断してくれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝わりそうでよかったです!ありがとうございます😭

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

1人目の時に34週で同じような張りが5分間隔くらいで2時間続いて受診したら子宮頸管短くて切迫早産でそのまま入院になりました。今回は30週くらいから同じ張りがありますが、張っていない時に受診したからか頚管が短くなくて切迫とまではいかず張り止め内服だけ処方されました。私は張っている時と張っていない時で頚管が15mm違かったです。
先生に質問の内容伝えれば伝わって頚管長測ってもらえると思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体験談含めて大変参考になります😭
    正期産までもうちょっとなのに、とかこれまでトラブルなかったのにとか、入院になるのであれば検診前にある程度は準備しなきゃなとか色々考え込んでました…。ありがとうございます!
    暑いのでお互い体調に気をつけて過ごしましょう!

    • 7月24日