
仕事場の雰囲気が合っていなくて時々苦しくなります💦少人数の部署で働い…
仕事場の雰囲気が合っていなくて時々苦しくなります💦
少人数の部署で働いています。一人きつい人がおり最初から萎縮しながら働いていました。
会社の雰囲気が明るい職場を目指しておりみんな仲良い雰囲気なのですが最初の頃他の方に話しかけられて世間話をしているときつい方に「あれやったー?」とか遮られることが多かったので気軽に話すことができなくなり部署内で自分が出せず他部署の方とも業務の連絡のみです😅
今まで働いてきた会社は同じような雰囲気の方がいたり同じ部署内できつい方がいなかったので冗談や世間話をよくしていたのですが今の職場は忙しいのもありますが仕事の会話のみです。
同じ部署内のきつい方も毎回ではないですが言い方が強くて疲れるしストレスが溜まります💦その方は勤続年数が長く誰にでも上から話しかけることができる感じで他部署の方も一目置く存在です。
私は同じ部署で言われやすい性格なのでストレスが溜まってしまい、勤務時間や通勤時間、時給は良いのですが責任が重く忙しすぎて働いて1年たちますがいつまでここで働くのかなという気持ちもあります😅
何かアドバイスなどありましたら伺いたいです。批判はなしでお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント