
子どもが旅行に行く態度が悪く、行くべきか悩んでいます。費用も高いため、行く意味があるのか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
子どもと明日の旅行中に行こうと思っていた場所があるのですが、今日の態度が酷くて明日行こうか悩んでいます😭
というのも、入園だけで家族で入ると2万5000円以上かかるのですが、また機嫌悪かったら、態度悪かったらと思うと、お金を払う意味があるのかわからなくなってきました。
そのことも夜話をしましたが、眠いからと聞き入れず。(小学生です)
そう言う場合、みなさんなら旅行だからと気持ちを切り替えて連れて行ってあげますか??夜反省の態度があれば、気持ちを切り替えれたのですが、なんだか情けなくなってしまい。。。
ちなみにですが、行こうと思えば今後また行けますが、自宅からすぐいける距離ではありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
楽しい気持ちで行けないのであれば、25,000円はもったいないので行きません😓

はじめてのママリ🔰
旅行も取りやめるのですか?
それとも、旅行はそのまま行って、行く場所を変えますか?
私なら、直前だと宿のキャンセル料がかかる場合は、勿体無いので、その場合はとりあえず旅行は行くことにしようかなと思います(^^)
行った後、入園するかどうかは子供次第で決めますかね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もう旅行自体は行っているので、行き先を変更しようかと思います!
なんだかひどい親なのかなー、せっかくの旅行なんだし、と言う気持ちでざわついていました😭
また、行きたかったところはもう少し大きくなったらにしようかと思います!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
子どもは勝手に気持ち切り替えて、行けたことに対してテンション上がると思うのですが、親の自分が切り替えられてないです。。
その状態での25000円もったいないですよね💦
でも、そこに行くために旅行組み立てたのに。。など諦めきれない気持ちもあり。。
その場合は、予定とは別の場所には行きますか?