※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体験について、他の妊婦さんの状況を知りたいです。席を譲ってもらったり、優しい人が多かったと感じていますが、皆さんはどうでしたか。

妊娠中、どんなかんじでしたか?

妊婦を攻撃してくる人がいるとか
全然電車で席を譲ってくれないとか記事を見てて
ビクビクしてたのですが、

私は結構席を譲ってもらったり、
わざわざ後ろの席の人が声をかけてくれたり、
優しい人が多いんだなぁと思ってました。

みなさんどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はめちゃくちゃ人の優しさを感じました🤣
電車はあんまり乗らなかったんですが、世の中こんな優しい人いっぱいいるんだな〜ってくらいいろんな人がいろんな場面で助けてくれました!
妊婦だからって攻撃されたり嫌な思いをしたことはなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい世界でよかったです!
    私も優しくしようって思えた期間でした〜!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私自身もとても親切にしてもらいました😊ただ、友達が妊娠中は後ろから押されたりした事があると言っていたので、妊婦を攻撃してくる人も実際にいるんだなぁと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    攻撃される人もいるんですね😭
    稀だとしてもされたら怖い…!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

攻撃はされないですが、妊婦マーク見た瞬間に眠りにつく魔法にかかる方を何十人も見ました🤣
魔法使いになった気分でした🧙‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    魔法使い…!笑
    絶対見えてるだろって人が眠りにつくのわかります😂😂結構上のサラリーマンとかが多かった気がします😂

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サラリーマンめちゃくちゃ魔法にかかりやすかったです🤣

    • 7月23日
紫蘇紅茶🔰

現在妊娠中ですが、高確率で席変わってくれます。
特に女性の方や若い男性の方がよく変わってくれました。めっちゃありがたかったです。

ただ帰宅ラッシュ時ではみなさんお仕事でしんどいので、見て見ぬ振りはされてましたね💦優先座席でも。(特に中年のサラリーマンの方。)
また、外国人の方もあんまり変わってくれる人は少なかったなーという印象でした。
攻撃されてない分マシな方だなと気にはしてなかったです。

私も当初は攻撃されると思っていたので、案外みんな優しいんだなとホッとしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全部わかります〜!笑
    帰宅時はみなさんおつかれと思いつつ、優しさに触れると泣きそうになる時もありました😂ホルモンバランスも相まって…笑

    32週だとお腹も大きくて大変な時期ですね。無理なさらずお過ごし下さいね!

    • 7月27日