
夫が「〇〇、うるさいわ」と10ヶ月の娘に向かって言いながら起きてきま…
夫が「〇〇、うるさいわ」と10ヶ月の娘に向かって言いながら起きてきました。
遠回しに私に文句言ってるってことですよね。
夜勤のある仕事で、帰ってきて寝てたところです。昼過ぎから用事があって朝帰ってきて少しだけ仮眠してました。
夜勤続きで大変だし眠いと思います。
アパートでエアコンがリビングにしかなく、寝室が30℃くらいあるのですこしでも涼しくするためにドアを開けて寝てます。
夜勤のときは娘の声で起こさないように気遣うので本当に疲れます。
優しい夫ですが、いくら優しくても睡眠邪魔されたらイライラしますよね。わかります。でもふだん怒ることない夫をイライラさせてしまい文句言われてなんかポッキリ折れちゃいました。
今日は娘がなかなか朝寝してくれなくて、6時に起きたのに11時のご飯の時間になっても寝ず、けっきょくご飯食べてグズグズしながら寝ました。それでもすぐ起きちゃって起きてからもグズグズでした。
夫が夜勤だと、いつも朝寝する時間に帰ってきてしまうので遊んで欲しくて起きちゃいます。
夜勤なのはもちろん仕方ないので、ルーティンが崩れて嫌だなと思いながらいつも対応してます。
それを分かってるのか分かってないのか知りませんが、わざわざ文句言われて腹立つし悲しいです。
こんなことで実家帰るのっておかしいですか?
うるさいなら物理的に離れるしかないです。
1時間半の距離だし田舎なので正直行きたくないですが夫とも一緒にいたくないです、、
訳あって抗うつ薬飲んでますが最近気分の落ち込みひどいです。娘は可愛いのに周りの要因でイライラしちゃって自己嫌悪です。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私も夫が夜勤の時は実家にお世話になってましたよ☺️
そのほうが私も気遣わなくていいし楽でした🐰ᩚ

はじめてのママリ🔰
外は暑いからモールや屋内に散歩しにいくとか、実家に帰るとか…
物理的に距離とるのが良いかなと思いました🙂↕️
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですね、、距離取ってみようと思います💦
田舎なのでイオン徘徊します、、- 3時間前
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなのですね、わたしも考えます😭