※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

皆さんならどうしますか?😓職場に困る人がいます。①何回も同じミスを繰り…

皆さんならどうしますか?😓

職場に困る人がいます。

①何回も同じミスを繰り返す。言われたことを忘れる。言われたこと自体を忘れているので、何回同じことを繰り返しても、あたかも初見ですが?そちらが悪いのでは?という態度を繰り返す
②備品補充等を一切しない
③基本的な態度がとても悪い
④基本的に人のせいにする他責思考

その方は30代の独身女性です。
⤴︎のような態度なので皆困っており、自然と本人への当たりも全員強いです…が、自分が原因だとは思わずその態度にさらに悪い態度で返してきます。皆んな優しくしようと努力していましたが、あまりに態度が悪く、もう半分無視です。

皆んなずっと我慢してきました。上司にも相談していますが、上司は特性からくるもの(本人は自覚なし)だから受け流すしかないとしか言わず対応してくれません。

職場の雰囲気はどんどん悪くなるし、最悪です。
皆んなその人にかなりのストレスが溜まってる状態です。

発達特性なのだろうな…とは思いますが、、自覚がなく他責思考なので非常に困っています😣

みなさんならどうしますか?😭その人の存在がストレスでたまらないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

辞めるか、耐えるか、どちらかが異動するかだと思います。
ご自身が折れなきゃいけないのは悔しいですよね😡
上司に相談してもダメなら、仲間集めてデモ起こすぐらいやらないと、もう道がないですよね…

はじめてのママリ🔰

私の職場にもいます!
年齢が違うだけでそのほかは全く同じです😂

私の職場の人は50代後半バツイチなのですが、今までの職場はセクハラでやめてきたと言っています。
が、前の職場の人と知り合う機会があり、話してたところ、社長と揉めてやめたと。笑
なのでとにかく放っておけばそのうち勝手にやめるかなとおもって、とにかく関わらないを徹底してやめてくれるの待つしかないと思います😇

そして追加させてください
⑤メモも取らないorメモ取ってても取ったこと忘れるor取ったメモをなくす


ちなみに私の職場の問題児は一年更新のパートさんなので、来年度は更新なしにするように上司にめちゃくちゃ頼み込んでます。
ママリさんのとこの方は正社員でしょうか?
社員やと大変ですよね😓

ママリ🐻

発達+自己愛性パーソナリティっぽさもチラついてて想像しただけで腹たちました😂笑

上司がそれだと、もうみんなで対策を続けるしかもうない気がしますよ😭
職業わかりませんが、私の職場に同じような人がいた時は、とにかく伝えた事を伝えた側がメモして他スタッフにも誰が何を伝えてる、教えてる、注意してる、など行動をひたすらタイムリーに共有して逃げ道を封鎖する工夫で、他責で巻き込まれると人を作れないようしてました🙇🏼‍♀

ただ上司が一番クソだなと思いましたけどね笑
本人と話さなきゃだめですよ、、