
コメント

🐰
お母さんらしき方と2人で来ているのを見たことあります…!
事情までは分かりませんが、旦那さん抜きでも変ではないかと☺️

ママリ
全然おかしくないですよ😊
うちは、私が切迫で入院中だったので
上の子の時は旦那、義母
下の子の時は息子、旦那、義母で安産祈願行きましたよ😊
-
n子
なるほど!!!
ありがとうございます😭
事情とタイミングがありますもんね💦
私は元気なんですが、足がないので、親に頼るしかなく💦
ありがとうございます😭- 7時間前
-
ママリ
因みに安産祈願の腹帯は病院の助産師さんが入院中に巻いてくれました😊
主役不在の方が珍しいので全然大丈夫ですよ!ご両親と行けるのは羨ましいです!😊ご両親も喜ばれるでしょうね😊
喘息治ったら是非穴埋めしてもらいましょう👍- 7時間前

はじめてのママリ🔰
旦那抜きで、両親と行きました😊
ご祈祷する時、安産祈願だけでなく、厄除け、お宮参りなどなどその他の祈祷で来てる人と一緒なので、あまり周りは気にならなかったです🤔
-
n子
そうなんですね!!
ありがとうございます😭
事情があるので、もう両親と行ってきます😭
旦那早く喘息治してーって感じです😭- 7時間前
n子
お母さんとお父さんと3人の人はいましたか💦
旦那が喘息がひどく、どこでもゴホゴホしてるので、辛そう&周りの人に風邪の咳かと勘違いされてしまって、嫌な思いもさせたくなく、、
泣く泣くお留守番をさせようかと思ってます😭