※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

年中の息子が発語が少なく、うがいの練習を勧められたことに驚いています。先生は息子の成長を見てアドバイスしたのでしょうか。

保育士さんに相談です🥺✨

年中、知的中度の息子がいます。
発語は最近少し出てきたレベル(バイバイ、ちょうだい、やってなど簡単な言葉のみです)で会話とかはできません。

年中になり口頭指示が通るようになった!とすごく言われることが増えて、今日先生から『うがいの練習をそろそろした方がいい』と言われました😳💦

ガラガラペッは難しいから、口にお水を入れてベーと出すだけでいいのでちょっと練習してみてくださいと言われました🥺
うちの子は発達遅いし、まだまだ先の話だと思ってたので、ちょっとびっくりです💦

先生は息子の成長具合?をみて、そろそろ練習した方がいいとアドバイスしたきたのでしょうか?

コメント

ペコちゃん元保育士

発達具合もあるかもですが、
虫歯予防もあるかなと思います🧐
発達障がいで歯医者に行くのはなかなか難しいので😭
発達年齢は何歳くらいですか?