※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期でつわりが始まり、食事が困難な状況です。栄養補給についてアドバイスがありますか。

妊娠初期、ほとんど食べられないのに赤ちゃんが育つか不安です。現在5w6dですでにつわりが始まっています。初マタ31歳です。
4日ほど前からサクレのレモン、みかん、冷凍パイン、ウィダーしか食べられず、食べてもたまに吐きます。えずくのはしょっちゅうです。
皆さん、どのようにして栄養補給されてましたか?

コメント

ラティ

食べられるものを食べれば大丈夫ですよ、
それまでの栄養でベビちゃんは育ちます☺️

こうまま

大丈夫大丈夫!初期はね!食べ物関係ない!!
葉酸とかその辺の初期に大事なサプリだけ飲んでおけばあとは気にしなくていいんですよ!
大体10何週かくらいまでは体重落ちる人多いですよ!

はじめてのママリ🔰

こんにゃくゼリー、オレンジジュースで乗り切りました🙋‍♀️
栄養面は食べられるようになってから考えれば大丈夫ですよ!ちゃんと育ってくれます!