※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちる
子育て・グッズ

保育園選びについて今の保育園が2歳までなので4月に転園予定です。2箇所…

保育園選びについて
今の保育園が2歳までなので4月に転園予定です。
2箇所まで候補を絞ったのですがどちらが良いのか悩んでます。

A保育園
・学区内なので同じ小学校に上がる子がほとんど
・現保育園と同系列。慣れるまで現保育園の先生が行き来してくれる
・行事少なめ
・先生の印象が微妙
・園児人数は多め
・前評判は放任主義など、あまり良くない。

B保育園
・学区外。同じ小学校に上がる子は1~2人
・行事多め。月1お弁当もあり
・先生の印象が良い
・園児人数Aより少なめ
・前評判は普通

小学校のことを考えるとAにしたいけど先生の印象が気になります。
どちらも自宅からは近いので利便性は良いです。
皆さんは何を重視して保育園を決められてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はやっぱり先生の印象が良いに越したことはないと思うので、Bにするかなあと思います。
放任主義っていうのも引っかかります💦

ママリっ子

Bですね。
先生の印象が微妙、放任主義とかあり得ないです!!
いくら系列園でも。

ゆきだるま

Bです。
印象良くないと行かせたくなくなりそうです。
学校は子供なので友達居なくても勝手に作ってきます😂