
生後5ヶ月の子のミルクについてです。200mLを1日3回、多い日でも4回しか…
生後5ヶ月の子のミルクについてです。
200mLを1日3回、多い日でも4回しか飲みません。
(寝ている間は起こしてまで飲ませない、お腹空いたって泣いてからあげる為)
夜は22時くらいから6.7時まで寝てくれます。
200mLをあげたら足りないのか毎回ぐずり、ちょっとあやしたらすぐ大人しくなりそのままひとりで遊んだり寝たりしてます。
昨日は220mL飲ませて1日のトータル量が880mLです。
このまま1回のミルク量を増やしたほうがいいのか、時間をちゃんと管理して1日5回飲ませればいいのか、このままいつも通りでいいのか迷っています。
同じ状況だった方いましたらアドバイスお願いします!
ちなみに離乳食はお米小さじ3〜4+野菜小さじ2ほど午前中にあげています。
残す日もあれば全部食べてくれる日もあります。
- クミ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家が5ヶ月の時です!200mlも飲めて無かったので大丈夫だと思います✨️母乳もあげてましたが出てないに等しいです💦時間をなるべく管理してあげるの良いと思います!︎👍🏻 ̖́-

コーラ大好きママ
離乳食も始まってるのであれば、
220を4回で良い気がします!
うんちやおしっこがちゃんと出てれば大丈夫ですよ!
-
クミ
うんち、おしっこ問題ないです!
最低でも4回はあげれるようにしようと思います!ありがとうございます🫶- 5時間前
クミ
3回は少なすぎますよね、ありがとうございます🥺