
生後2ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。完ミで140mlを与えていますが、飲むのが遅く、1回で90〜110mlしか飲めません。授乳間隔は2時間半から3時間で、1日合計750〜950mlです。これで問題ないでしょうか。
生後2ヶ月のミルク量について🍼
生まれた時から吸う力が弱め&飲むのがかなり遅い子です。
完ミで140作ってあげてますが、30分かけて90〜110で完全に力尽きます。笑
1回であまり飲まないせいか、授乳間隔は2時間半〜3時間が多く、たまに4時間くらい空きます。
1日トータルで750〜950くらいですが、こんなもんでしょうか?
乳首はピジョンのS使ってます。チュチュも持ってますが飲むの遅すぎて使ってません。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳11ヶ月)

ゆり
うちも長男が生後2ヶ月からミルク飲むの遅かったです。
トータルそれでも950飲めてれば十分だと思います。
うちも吸うのが弱い言われて、全社の哺乳瓶買って試しましたが
個人的にはピジョンのスリムタイプがまだマシでした。

はじめてのママリ🔰
飲むの普通で、140を5.6回で1日700〜840なので、うちの子より飲めてますよー!
コメント