※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

譲ってもらったピジョンの240ml哺乳瓶は新生児に使えますか。飲む量が少なくても問題ないでしょうか。

お古のガラス製の哺乳瓶を譲ってもらったので乳首だけ新しく購入しようかと思います。

ただ譲ってもらったのがピジョンの240mlなのですが、新生児の時は使えませんか?それとも飲む量は少ないけど使えるのでしょうか?

勝手がわからず教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

乳首変えれば使えますよ〜🙌
我が家も4人目なので哺乳瓶10年目ですw

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    SS?とかの乳首にすれば哺乳瓶自体が大きくても使えるのですね。教えていただき、ありがとうございます!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    10年目!すごいですね。
    特にガラスのは長持ちしそうですね!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!乳首の穴が大きいとむせちゃうんですけど瓶自体が大きくても使えないことないですよー!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!

    • 22時間前
はじめてのママリ

どれくらいの間隔で目盛りがあるかだと思います!
新生児期は100ミリ以下であげることが多いと思うので、そこが測れそうであれば問題ないと思います◎(混合で母乳の後にミルク足すとかだと40ミリ作るとかかなり少量になると思います)
乳首は新生児サイズにすれば◎

出産頑張ってください☺️🍀

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    なるほど!目盛り次第ですね。
    教えてくださりありがとうございます!

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

新生児の時少し使ってましたが、飲みづらそうだったので160mlの哺乳瓶を買いました!
大きいと空気が入りやすいみたいです!
飲める子もいると思うので、とりあえずそのサイズで使ってみて
飲みづらそうとか使い勝手悪いなって感じたら小さいサイズ買ってもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    大きいと上手に飲めない場合もあるとわかってよかったです。ようすみます!

    • 22時間前