
コメント

いちご
座って大人しく出来ているなら大丈夫かもですがうちの学校は子どもの同席禁止でした😂

はじめてのママリ🔰
学校によるのかと。
うちの、学校は下の子は連れてきてる人もいますよ。
ただ上の子(本人)同席してる人は1人もいないです。
廊下や校庭などで待たせる感じになります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なるほど、上の子と2人で教室の外で待たせるのも良さそうですね。- 5時間前

はじめてのママリ
下の子連れてってますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今の感じの体調なら、連れて行こうと思います。- 5時間前

はじめてのママリ🔰
教員です。
その体調なら延期してもらった方が嬉しいです。
先生もやっと夏休みで、これからお盆休みまで仕事もたくさんありますし、早めに休みを取って家族で念願の旅行という方もいると思うので、、、💦
移さないように私なら今日はやめておきます。
無理しなくても延期出来ると思います😌

ままりん⭐️
教員ですが、
お子さん体調不良とのことですし、面談の日程変更をお願いしても良いと思います😊暑いですし、無理なさらないでください。
また、基本的には対面での面談だと思いますが、例えばどうしても担任と都合がつかない場合は、面談の代わりに電話で学校の様子を伝える先生もいます☺️(どうしてもの場合)
あと、できれば保護者と担任のみの面談が1番望ましいですが、各家庭の事情も色々ありますので、連れてきても大丈夫だと思いますよ☺️預け先とか、困りますもんね。
廊下は暑過ぎるので、お子さん待たせてると熱中症も心配なので、同席しても良いと思います。断る先生はあまりいないんじゃないかなと。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
同席禁止で、預け先がない人ってどうされてるんですか😢?
いちご
どうしてるんでしょうね😭
1時保育とか?😭
保育園のときも1時保育して下の子預けて参観来てる人いました😭