

レン
言葉の表出が遅く、言語理解はあっても自分の気持ちや要求を伝えられずに癇癪を起こし毎日トラブルになってる、と担任と園長から言われて療育を勧められました。
発達外来に何度か通い相談しながら、療育ではなくリハビリに通うことになりました。
理由は住んでる市付近の療育には言語聴覚士さんが1人しかがおらず、歯科医院併設のことばの教室に言語聴覚士さんが複数いたからです。
レン
言葉の表出が遅く、言語理解はあっても自分の気持ちや要求を伝えられずに癇癪を起こし毎日トラブルになってる、と担任と園長から言われて療育を勧められました。
発達外来に何度か通い相談しながら、療育ではなくリハビリに通うことになりました。
理由は住んでる市付近の療育には言語聴覚士さんが1人しかがおらず、歯科医院併設のことばの教室に言語聴覚士さんが複数いたからです。
「先生」に関する質問
歯列矯正したいので、肯定してほしいです。 長年ずっと、歯並びがコンプレックスでした。 子どもの頃から歯科医に指摘されていたのに、矯正治療をさせてもらえず。 大人になってからカウンセリングを受けましたが、外科…
4歳の娘が保育園で癇癪起こして、プラスチックのコップを投げたみたいで癇癪起こして物を投げたり、叩いたりするよって同じ方いませんか?😭 家では自分が話しかけたらみんな1番に聞いてくれるけど保育園だと、自分の好き…
20日から虫刺されからの蕁麻疹かアレルギー症状あって中々引かず、今朝もまだ腫れぼったくて心配やったから今日の午前中に病院受診した🏥 先生は「虫刺されだけで、こうはならないから体調やウイルスで一時的に免疫力下が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント