
4歳の娘が保育園で癇癪を起こし、物を投げたり叩いたりすることについて悩んでいます。家ではそのような行動は見られず、保育園での友達関係が影響しているようです。似たような経験の方はいらっしゃいますか。
4歳の娘が保育園で癇癪起こして、プラスチックのコップを投げたみたいで癇癪起こして物を投げたり、叩いたりするよって同じ方いませんか?😭 家では自分が話しかけたらみんな1番に聞いてくれるけど保育園だと、自分の好きな先生や友達が自分が1番!じゃないのが気に食わないと、そうゆうことするみたいで、、家ではそんなことしないので今日話されて私の娘くらいなのかなって反省してます💧
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

りん
うちは逆で家で癇癪起こして物投げたり叩いたりしてきます😇
幼稚園とかではしないそうです〜!(むしろ癇癪さえ起こさないそう🤣)
はじめてのママリ🔰
やっと1年経って保育園に慣れてきて大好きな先生とお友達できた今が癇癪起こすようになってそーゆうことするようになったみたいです😭💦頑固なので先生が注意しても折れるまでにすごい時間かかららしくて、家ではどーしてるんですか?どーに注意してますか?とか色々聞かれ、私の育て方が悪かったのかなって反省してました💦
りん
最近そんな感じならいわゆる4歳の壁とかではないですかね🤔
はじめてのママリ🔰
そおですよね😭😭私の娘だけ!!みたいな感じに先生にゆわれて、私の娘だけなのかなって心配になって💦