
友人との関係に悩んでおり、傷つく言動が繰り返されることに困っています。距離を置きたいと思っても、相手の反応が怖くてブロックできずにいます。どうすれば良いでしょうか。
知り合って3年くらいになる友人がいるのですが、時々私を傷つけるようなことを言ったり、やったりしてきます。
これまでに、やめてほしいと相手には何回も言っているのですが、そのたびに相手は誰からもわかるような態度で極度に落ち込んで、「ごめん、なおす」としか言わなくなり、わたしが「直してくれるならもういいよ」と言った途端に、テンションがもとに戻って、さっきまでの落ち込み具合はなんだったの?ほんとに反省してるの?というくらいまで上がります。
そして、時間が経つと、内容は違っても根本的には同じことで何回も嫌なことを繰り返し、その後ループです。
本人曰く、忘れっぽいからしょうがないと言います。
忘れるからメモするとかいいながら、メモすること自体続きません。
正直もう接し方がわかりません。
もう次はないよとまで伝えて、もうしんどいから距離置きたいと言ったら、泣いてすがられて、手紙まで送ってこられて少しこわいです。
まえは、友人に教えてないわたしのSNSまで裏でネトストずっとしていて、フォロワーと縁を切ってとか、自分としか遊んで欲しくないとか言われました。
この友人と普通に何も問題なく遊んでいるのは楽しかった思い出もあり、情が湧いてしまっています。あと、絶縁したらさらに執着されるのではないかと思うと、思い切ってブロックすることができません。
皆さんだったらどうしますか
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
泣いてすがられてももう次ないって言ったよねと切ります。
無視します。
手紙まで送ってきたりするならストーカーで通報するよと言いますね。
それでもなおらなければ本当に通報します。

はじめてのママリ🔰
まだ3年程度ですし、なおることもないとおもうので、切ります🤔
SNSは鍵垢にしますかね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
直ることないですよね…
SNSも、わたしは鍵垢だったのに、わたしにリプを送ってる人達のツイートを監視して、「〇〇さんがこんなリプを送ってた!」って言ってきてて、ほんと怖かったです。
思い切ってさよならします!- 15時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
電話に出なかったら鬼電とかもしてくるので、通報も視野に入れようと思います。