※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休復帰後の仕事がつらいです…。4月から0歳の息子を預けて仕事復帰し…

育休復帰後の仕事がつらいです…。
4月から0歳の息子を預けて仕事復帰しました。
まわりのひとよりも1時間半はやく退勤させてもらったり、急な保育園の呼び出しや、一週間ほどの看護で休んだり。
仕事には追われるし、まわりには申し訳ないし、、
上司も理解してくれてるような声かけはしてくれるけど、退勤間際に対応を求めてきたり…。電車の時間もあるし、保育園のお迎えや食事お風呂、週に1~2回は病院に連れていったり…。とにかく時間に余裕がなくて、数分退勤が遅れることも致命的です。でも上司は分かってくれてないのかな、、
同じような悩み、しんどさ感じているママいますか?気持ちの持ちよう、立ち振舞い、工夫など、お聞きしたいです。
気持ちが落ち込んでいるので、批判、叱咤激励はお控えいただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ

私もフルタイムで戻ってしまって辛いです…自業自得なんですけどね…
〇〇さんに頼りすぎてるの、ごめんね。と言ってくれますが残業あるし忙しいし負担です。子持ちにここまでの事させるんだ!という気持ちです。
あー大変だ!って言いやすい人(同期とか)に言ってみたり、あとは旦那に任せてストレス発散しに行ったりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですね、ストレス発散、わたしもやってみます(*^^*)

    • 3時間前