※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

四年生の息子が活発すぎて、遊び場でも周囲を考えずに動き回ります。注意は聞くものの、イライラしてしまう様子です。これは性格なのでしょうか。

4年生の息子ですが。

とにかく動きが大きくかなり活発みたいな性格で💦
とにかく力いっぱい体を動かしていないと間がもたない、みたいなかんじです。

もちろん学校生活、授業中などはみんなと同じように普通におとなしくしていますが。

よくいえば活発で元気な子、ってかんじですが
悪くいえば多動、というか、、、

無駄な動きが多いし、みていて疲れます💦
たとえば遊び場みたいな場所いっても
自分が四年生で周りが自分より小さい子だろうが忘れてかなり活発に遊びます、、、
毎度注意したら、まぁ聞きますが
注意ばかりしてるからか本人もイライラしてきて。

こういうのってやはり性格なのでしょうか。
昔から体動かすのがかなり大好きではありましたが、もう四年生なんだしもっと周りみて落ち着いて遊ぼうよっておもっちゃいます。

どうしても兄弟たちが自分より年下だから
一緒になってわちゃわちゃ遊ぶんですが
やはり力加減や動きも危ないしで、、、

コメント

まろん

性格か特性かは検査を受けないと分からないです。