
もうすぐ二歳の息子が発達障害リスクを抱えていますが、少しずつ成長しています。最近「ママ」と呼ぶようになり、嬉しく思っています。
もうすぐ二歳になる息子がいます
生まれてすぐ難病がわかり、発達障害リスクもあるのでかなりピリピリした育児がスタートしました
現在ゆっくりですが成長し、発語はあまり増えてませんが頷いたり首振ったり、指差したり拒否したり、身振り手振りでコミュニケーションが取れるようになりました
つい最近、「ママ」と何度も言うようになり、手招きをしてくれるようになりました。
はっきり私を呼んでいることがわかって、とても嬉しかったです。今まではわーわー言っているのを呼んでると解釈していたのですが、明確に呼んでくれて…。
まとまりありませんが、読んでくださってありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

ママリ
うれしいですね💕✨いつもお疲れ様です!

バニラ
かわいい姿が想像できます😊ママって呼ばれると嬉しいですよね!

はじめてのママリ🔰
それはとっても嬉しいですね☺️素敵な投稿ありがとうございます💓

ママリ
本当に嬉しい瞬間ですよね☺️
うちの上の子は中度知的の自閉症で、ママと呼んでくれたのは4歳手前でした💦それでも周りにはまだ呼べない子もいたりして、呼んでもらえる、認識してもらえるって本当に嬉しいことだなと思いました🥹
コメント