コメント
あかねママ
夜中は眠いのとお腹すいたのとで混乱しているんだと思います😨
うちは泣いてしまったら落ち着くまで、抱っこして1度ちゃんと起こしてあげるとちゃんと飲みました✨
めしょ
外の世界にまだ慣れてなくて不安になったりですかね!?
抱っこしたまま家の中歩いて気分転換したり、いったん部屋を明るくしてみるのもいいとか言いますよね❕
時間あいてるならお腹はすいてると思うので、なかなか難しいかもですが、大丈夫だよーと落ち着かせる方法を探りつつ、隙をみてタイミングで、とりあえずはおっぱいの方が安心するのかなーとは思いますが、、頑張ってください(><)❕
-
ここっと
回答ありがとうございます💓
なるほど!とりあえず落ち着かせてから
おっぱいあげてみます( ˙_˙ )
いまほんと大変ですが
がんばります!ありがとうございます💗- 6月8日
退会ユーザー
混合ですが、生まれてから2カ月前まではうちもそうでした!おそらく、娘の場合、鼻詰まりと、乳頭混乱のせいだったと思います。
授乳→泣く→授乳→泣く→授乳…の繰り返しで、とにかくギャン泣き…💦私自身も泣きながらおっぱいあげたこたもあったような…笑
それでも、めげずにあげつづけたところ、今では、おっぱいも哺乳瓶も上手に飲めるようになりました。時折、タイミングやコンディションが悪いと拒否されますが…w
大丈夫です!赤ちゃんも頑張ってるので、そのうち上手になります!
-
ここっと
回答ありがとうございます💓
ほんとですか!?同じです!
わたしも泣きました、、( 笑 )
なるほど、、いつかは慣れて
くれますかね?とりあえず今
頑張れば大丈夫そうですね😂
ありがとうございます💓
お互い頑張りましょう!!- 6月8日
ここっと
回答ありがとうございます💓
なるほどなるほど!確かに夜だけ
ってなると眠くて混乱してるのかも
しれないですね、、、
落ち着くまで待ってみます!!
アドバイスありがとうございます😍