
1歳5ヶ月の子供の歯について、下前歯の右側が奥歯が生えても長い間生えてこなかったが、最近やっと生えてきたことが気になります。反対側と比べて奥歯と前歯の間が狭いように感じるのですが、どう思いますか。隣の歯も一緒に生えてきているか不明で、定期検診は月末ですが、それまでの間にアドバイスをいただければと思います。
1歳5ヶ月の子供の歯についてです。
⚠️口の中の写真あります。
下前歯の1番右側が奥歯が生えてもずっと生えてこず最近やっと生えてきたのですが反対側と比べて奥歯と前歯の間が狭い気がするのですがどうでしょうか?🥲
隣の歯も一緒に生えてきてるようにも見えたり見えなかったりなのですがどう見えますか?💦
定期検診には通っているのですが次が月末でそれまで心配なのでわかる方教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ママリ🔰
息子がそうなのですが、下前歯が生まれつき3本しかないです☺
なので生えかけている歯はもしかしたら乳犬歯かもです!
違ったらごめんなさい💦
息子もずっと下前歯の4本目が生えてこなくて、でも間隔的に4本並ばないだろうな思ってて、そしたらやはり前歯は3本でした😅
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🌷
そんなこともあるんですね😭😭
その場合はなにか治療などが必要になるのでしょうか?😢
ママリ🔰
治療はないです😂もしレントゲンを撮るのに抵抗がなければ、もう少し大きくなったから歯医者でレントゲン撮ってもらうと、乳歯の下に永久歯が写るので、もしかしたら永久歯は前歯4本あるかもしれないので、気になるようなら確認してもらうのも良いですね!
永久歯もなかった場合、大人になっても前歯が3本ですが、見た目的には問題ないし、よーく見ないと3本しかないって気付かないくらいだと歯科関係の人に言われました😌
ここ最近、原因はわからないですが、前歯3本しかない子が増えてるそうです💦職場にも同じようなお子さんが二人います😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
詳しくありがとうございます🥺♡
同じような子がいて安心しました🥲
ちなみに永久歯が4本あった場合は生える場所がないと思うのですがその場合はどうなるかってご存知だったりしますか??
質問ばかりですみません😢😢
ママリ🔰
もし前歯が4本あった場合、生えるスペースを作らないといけないですね😣
これは3本だろうが4本だろうが同じことが言えるのですが、乳歯はギチギチに並んで生えていると永久歯が綺麗に並ばない=歯列矯正が必要になる場合が多いです💦乳歯は上下共にすきっ歯が理想なので、歯の隙間作りを永久歯に生え変わるまでにしていく必要があります😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
今結構詰まって生えてきてしまっているので心配です😖💦
いろいろ教えてくださりありがとうございます🥺🤍