※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

弟の結婚に参加しないことは非情でしょうか。弟は問題行動が多く、顔合わせに行くのが恥ずかしいです。

実弟に対して私は非情すぎるでしょうか?

弟が3回目の結婚をするそうで、両家顔合わせに来てほしいと母親から連絡がありました。
弟は30前半、初婚は27歳なのにこのスパンで3回目の結婚に呆れています。
今までの元嫁、次のお相手もみんなバツイチ子持ちで、子どもが出来たから結婚になったわけではなく、離婚原因は弟の浮気もあったりしました。
弟は女性関係にだらしないだけでなく、学校にも行かず仕事もバックレて遠方に逃亡したり、本当にどうしようもない、所謂クズです。
弟は昔は可愛い存在で仲は普通でしたが、2回目の結婚に反対したらLINEをブロックされてしまい、10年近く会っていません(私が上京しており帰省時に会っていない)
母親も昔から弟に散々振り回されたから縁を切ったと言っていたくせに顔合わせには参加するようで、、、。

結局周りが反対したところで本人達は結婚するのでしょうが、お相手のご両親も反対してほしかったです。。
弟の姉ですなんて恥ずかしくて言えないです。。。

顔合わせに参加しない気持ちではいますが、非情すぎるでしょうか?

コメント

☺︎

お相手の方とご両親ってそもそも3回目の結婚てこと知ってるんですかね?🫩

私も同じ立場になったら恥ずかしすぎて顔出せないです🙏🏻💦