
7月18日に胎嚢を確認しましたが、翌日に茶おりが出ました。5週頃に茶おりがあった方で無事出産された方はいらっしゃいますか。化学流産の経験があり、不安です。病院に行きたいのですが、休みです。
7月18日に4w6dで胎嚢は確認できたのですが、
次の日7月19日夜仕事終わってご飯食べ終わったあと
茶おりが出てました。今も少しだけティッシュで
拭くと付いています。皆様も5w位の時茶おりなどは
出たけど無事出産できた方いますか?
ネットで調べても色々書いてあり不安です。2度化学流産にもなってるので尚更怖くて病院に行きたいのですが
今日明日はお休みで🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目)
コメント

ママリ
お腹の子は5w〜8wまで茶オリ〜鮮血が毎日出てました!
まだ出産していませんが、今のところ元気そうです。
茶おりから鮮血になったり量が増えたら少し心配なので、その時は休み明けにでも病院に連絡して見てください💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
ママリさんは出血があった時病院は検診のタイミングで行かれましたか?
それとも前倒しで行かれましたか?
あと出血は先生に何が原因かとかは言われましたか?(質問攻めですみません🥲)
ママリ
私の場合不妊治療をしていたので、幸い週に1回の健診がありました💦
なのでその時に出血が続いている報告だったり、出血の量が多かった報告をしていました。
以前流産したことがあり、その時はどっと血が出た時は病院に連絡をして前倒しして病院に行ったりもしました💦
今回の妊娠の出血はエコーでは子宮内部からの出血は確認できなかったので、不妊治療中使用していた薬の影響ではないか、という診断でした!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
次の検診が29日でまだあるので、
観察して不安になったら前倒しで
見てもらおうと思います!!
ママリさんは出血あるとき
お出かけとかはせず安静にしてましたか?今日本当は予定があったのですが
念のため安静にしています🙂
ママリ
出血が少量でももし腹痛があるときは早めの受診をしてください、とも言われていました!
出血してた時は極力安静にしていました💦とは言え、仕事もしていましたし、日々ワンオペなので休めるのは夜と休日(旦那が休みなら)って感じでしたが…
休める時に身体休めてくださいね!
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
腹痛も含めて様子を見ようと思います!
私も仕事をしているので中々安静は厳しそうです🥲
休める時に休んでおこうと思います!
本当にありがとうございました☺️🎀