初めての妊娠で、子宮頸管が短くなり入院中です。入院前は20mm、1週間後には10mmになりました。早産の可能性について、同じ経験をした方の体験を教えてください。現在は30週です。
初マタです。
子宮頸管が短くなっている為に入院しています🏥
入院する前は、20mmだった子宮頸管は
1週間たつと10mmになっていました😱💦💦
あと2週間ほど入院する予定ですが、早産になる確率は高いですよね?
予定日までうまれなかったよ!
退院してから臨月まで大丈夫だったよ!
もしくは入院中にうまれてしまったよって方
どうだったか教えてもらえたらうれしいです🙇♀️
(ちなみに今は30週になったところです)
- めっる
コメント
🍓
私も30wから10mmなってましたが37wまで持ちましたよ
はじめてのママリ🔰
入院辛いですよね😭
点滴はされてますか?
私は27週の時に頚管長さ11mmで入院しました。
そこから36週まで2か月入院、その間ずっと点滴でした。
36週入ってから退院して服薬しながら自宅安静、37週に入って薬をやめたら、次の日の37週1日で産まれました😂
-
めっる
入院は辛いです😭
点滴はしていませんが
今後する可能性は大ですね😱💦
やっぱり点滴、服薬、安静しかないですよね😭
無事に育ってくれることを願います😢😢
回答ありがとうございました!- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
めっるさん
安静でもお辛いと思いますが、点滴始まるとさらにしんどいとおもうので点滴だけは免れるように祈ってます🙏
今はお医者さんの言う通りにするのが1番かと思うので、お腹のお子さんといっしょに頑張ってください😢!!- 7月19日
まつぼっくり
妊娠28週で定期検診の際に子宮頸長6mmになっていて、NICUがある大きい病院に救急車で運ばれました💦
子宮口も3cm開いていたので、いつ産まれてもおかしくないと言われていましたが、結局お腹の張りだけで陣痛こず、39週で促進剤をうち出産しました😅
入院生活とても不安だし、お辛いと思いますが頑張って下さい🧸⸒⸒
-
めっる
救急車で運ばれたんですね😭💦
いつうまれてもおかしくはないですよね😱💦
ありがとうございます!
無事にうまれるまで頑張ります😭
回答ありがとうございました!- 7月19日
ma
28週でそんな感じでしたが、36週まで入院、37週5日で出産しました💦
正産期まで持ちましたが、それまで入院でずっと点滴でした😣
-
めっる
ずっと入院で点滴も辛いですね😭💦
赤ちゃん順調に育ってくれるように
できるだけ長くお腹にいて欲しいです😭
回答ありがとうございました!- 7月19日
はじめてのママリ
友達が30週17mmで入院、32週で生まれてます!
早産でしたが、持病はなく4歳になってます!
-
めっる
お友達も大変でしたね😭💦
持病もなく健康に育ってくれて嬉しいですね✨✨
回答ありがとうございました!- 7月19日
めっる
そうなんですね✨✨
早産にならないか心配で💦
回答ありがとうございます🙆♀️🙆♀️