はじめてのママリ🔰
働いてなくても保育の理由があればもらえた気がします!
仕事している以外にも、本人の病気や障害、妊娠出産、介護、就学なんかでも2号もらえるはずです!
あひるまま
うちの旦那は,疾病で預けてます(^^)
はじめてのママリ🔰
働いてなくても保育の理由があればもらえた気がします!
仕事している以外にも、本人の病気や障害、妊娠出産、介護、就学なんかでも2号もらえるはずです!
あひるまま
うちの旦那は,疾病で預けてます(^^)
「専業主婦」に関する質問
相談聞いてください💦 私→専業主婦、平日まいにち7:00〜19:00ワンオペ 夫→平日8:00〜18:00仕事 土日たまにボランティア 生後2ヶ月の赤ちゃんいます。 土日のどちらかしっかり休ませてもらいたいけど、夫が休みたいとい…
専業主婦で小学生ママさん! 個人面談って何年生まで行ってますか? 希望制なので行きたい人は用紙に希望日書いて提出する感じです。 仕事してたら行かなくなるママもいるのかな?と思いますが仕事してないし行けます。 …
ASD で人間関係が壊滅的にダメな方。 どんな仕事してますか? (工場以外で) 今は専業主婦ですがいずれ娘が幼稚園に入ればパートしたいです✨ 今まで人間関係がとにかくダメで。 ADHDもあり挙句仕事も覚えられず8社近く辞…
お仕事人気の質問ランキング
コメント