
結婚式を行わず、私の両親だけを招待してウェディングフォトを撮影しました。母は楽しんでくれましたが、父は撮影中以外は携帯を触っていて、あまり興味がないように見えました。父の反応について悩んでいます。
結婚式をあげないので私たちはウェディングフォトのみにすることにして、私の両親だけを招待しました。
義理のご両親はあまり興味がないだろうなというのとお互い気疲れしちゃうだろうからということで私の両親だけです。
母は楽しんでくれたのですが、父は撮影のタイミング以外ずっと座って背を向けて携帯を触っていました、、、。
椅子の配置的にも1人は背を向けるようにはなるんですが、母は近くまで来ていたので父ももちろん近くにこれまふすし、椅子から振り向くこともできるし、まあ娘のドレス姿見たければなんでもできるよなぁ、、、という感じです、、、、。
照れていたのかなんなのか、、、、。
母がこんな時くらいちゃんとみなよ!というようなことを言っているような気もしたんですが、その後はもうあまりそちらを向くようにはしませんでした、、、。
その日はご飯をご馳走して解散して、その夜には、
ありがとう、綺麗やったよ、ご飯もごちそうさま、
とLINEはきたんですが、、、、、。
なんだったんでしょう。
興味なかったんですかね。笑
- ママり
コメント

ママリ
普段からそっけない感じですか?
でなければ、照れていたかドレス姿を見ると泣いてしまいそうだから後ろ向いていたとか🥲

はじめてのママリ🔰
泣きそうになってるのを隠してたとかじゃないんですかね?男親ってそんなもんかなぁと思います。ママりさんにというより、義理の息子となる旦那さんにそういうのを見られたくなかったのかもしれません。
まぁ携帯いじるなよとは思いますが…
-
ママり
その可能性もやはりあるんですかね、、。
ほんと、何しにきたの?てくらい背中しか見えませんでした。笑
補足にも書いたんですが私が苦手意識があるので偏見だったのでしょうか。
(撮影前後で会話は少ししましたがすぐ席に戻って背中向けてました笑)- 6時間前

はじめてのママリ🔰
旦那様もいるし、目の前でママりさんをみていつも以上にお綺麗でかわいらしい姿を見て恥ずかしかっただけだと思います🥹💕笑
-
ママり
そういうことなんですかね🤣
興味なさすぎでは、と思いちょっとショックでした笑
補足にも書いたんですが私が父に苦手意識があっておそらく向こうも感じていそうなので、興味がないのかなぁと思ってしまいました笑- 6時間前

はじめてのママリ🔰
泣きそうだったのかな?とは思いました🤔
一概には言えませんがパパは素直に子供の前で泣けないと思うので
あえて見ないようにして、娘のウェディング姿に涙ぐんでたのかなと私は思いましたね🫣
-
ママり
そうなんですかね🥺
補足にも書いたんですが父に苦手意識があるので、その時はそう思えなかったですが、父なりに何か思っていたんですかね、、- 6時間前
ママり
やっぱりその可能性もあるもんなんですかね💦
ええええ?!?!
せっかく呼んだのに全然見てないですよ?!
て気持ちでした。笑
補足にも書いたんですが私は父に苦手意識があるので、偏見だったのでしょうか🤣